特許
J-GLOBAL ID:200903028792734810

バルク酸化物超電導体ならびにその線材及び板の作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋田 収喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-118974
公開番号(公開出願番号):特開平9-306256
出願日: 1996年05月14日
公開日(公表日): 1997年11月28日
要約:
【要約】【課題】 超電導特性のよい長尺のバルク酸化物超電導体、長尺のバルク酸化物超電導線材及び大面積のバルク酸化物超電導板を得る。【解決手段】 金属基材あるいは酸化物基材上に溶融法を用いてR-Ba-Cu-O(Rは希土類元素系でLa,Nd,Sm,Eu,Gd,Y,Dy,Ho,Er,Tm,Ybのいずれか1つあるいはその組合わせとする)系のバルク酸化物超電導体が形成された金属基材あるいは酸化物基材の複数個を、それらの超電導体側の表面を対面接合させて線状あるいは面状に組合わせた長尺のバルク酸化物超電導体、長尺のバルク酸化物超電導線材及び大面積のバルク酸化物超電導板である。
請求項(抜粋):
金属基材あるいは酸化物基材上に溶融法を用いてR-Ba-Cu-O(Rは希土類元素系でLa,Nd,Sm,Eu,Gd,Y,Dy,Ho,Er,Tm,Ybのいずれか1つあるいはそれらの組合わせとする)系のバルク酸化物超電導体が形成された金属基材あるいは酸化物基材の複数個を、各々の超電導体側の表面を対面接合させて線状もしくはテープ状に組合わせた長尺のバルク酸化物超電導体。
IPC (5件):
H01B 12/06 ZAA ,  C01G 1/00 ,  C01G 3/00 ZAA ,  C04B 35/45 ZAA ,  H01B 13/00 565
FI (5件):
H01B 12/06 ZAA ,  C01G 1/00 S ,  C01G 3/00 ZAA ,  H01B 13/00 565 D ,  C04B 35/00 ZAA K
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る