特許
J-GLOBAL ID:200903029281522934

トンネル用総合計測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 雅利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-259703
公開番号(公開出願番号):特開2000-088572
出願日: 1998年09月14日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 トンネル内における計測,測量の自動化。【解決手段】 装置10は、トンネル12内の天井部に吊下げ設置されている。装置10の設置位置は、既知座標位置になっている。装置10においては、トンネル内の任意位置に設置される反射ターゲットを自動視準して、反射ターゲットまでの距離を測定する?@.測距機能と、測距測角部の測定値に基づいて、予め記憶している位置情報またはパターン情報を切羽面や内壁面などのトンネル内に照射表示する?A.レーザーマーキング機能と、トンネル内の任意の位置を撮影する?B.撮像機能とを備えている。
請求項(抜粋):
トンネル内の既知座標位置の天井部に吊下げ設置され、トンネル内の任意位置に設置されるターゲットを自動視準して、前記ターゲットまでの距離と角度とを測定する測距測角部と、前記測距測角部の測定値に基づいて、予め記憶している位置情報またはパターン情報を切羽面や内壁面などのトンネル内に照射表示するレーザーマーキング部と、トンネル内の任意の位置を撮影する撮像部とを備えたことを特徴とするトンネル用総合計測装置。
IPC (4件):
G01C 15/00 ,  E21D 9/00 ,  G01C 1/02 ,  G01C 7/06
FI (5件):
G01C 15/00 L ,  G01C 15/00 A ,  E21D 9/00 Z ,  G01C 1/02 L ,  G01C 7/06
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • トンネル三次元測量方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-243728   出願人:株式会社大林組, 株式会社ソキア
  • 特開平4-181119
  • 特開平4-120495
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る