特許
J-GLOBAL ID:200903030474993169
発光装置の製造方法及び該発光装置を用いた発光装置ユニットの製造方法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
板谷 康夫
, 田口 勝美
, 水田 愼一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-121962
公開番号(公開出願番号):特開2006-303140
出願日: 2005年04月20日
公開日(公表日): 2006年11月02日
要約:
【課題】発光装置の製造方法及びユニット化した発光装置の製造方法において、LEDチップと波長変換部の最適組合せを実現し、発光装置毎の色ばらつきの低減を実現する。【解決手段】LEDチップを発光装置本体の実装部に実装し(S2)、発光装置本体に実装した状態でLEDチップの発光特性を計測し(S3)、計測によって得られる、LEDチップの放射エネルギ又はその放射エネルギから算出される明るさに関する特性、及びLEDチップの発光スペクトルの特性の2つの特性に基づいてLEDチップをランク分けし(S4)、予めLEDチップの各ランクに対応させて設計し(S5)、作製した(S6)、設計条件の異なる前記波長変換部から適するものを選択し(S7)、互いにランクの対応するLEDチップと波長変換部とを組合せて発光装置を組み立てる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
LEDチップと前記LEDチップからの放射光を吸収して可視域の光を生成するための蛍光体を含有する波長変換部とを組合せて白色光を生成して発光する発光装置の製造方法において、
前記LEDチップを発光装置本体の実装部に実装した後、前記LEDチップの発光特性を計測し、前記計測によって得られる、LEDチップの放射エネルギ又はその放射エネルギから算出される明るさに関する特性、及びLEDチップの発光スペクトルの特性の2つの特性に基づいて当該LEDチップをランク分けし、予めLEDチップの各ランクに対応させて作製した設計条件の異なる前記波長変換部から適するものを選択し、互いにランクの対応するLEDチップと波長変換部とを組合せることを特徴とする発光装置の製造方法。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (11件):
5F041AA10
, 5F041AA11
, 5F041AA42
, 5F041AA46
, 5F041DA12
, 5F041DA13
, 5F041DA34
, 5F041DA36
, 5F041DA71
, 5F041DC23
, 5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
白色発光装置の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-282023
出願人:株式会社シチズン電子
審査官引用 (9件)
-
白色発光装置の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-282023
出願人:株式会社シチズン電子
-
特許第6791259号
-
発光ダイオード及びその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-035317
出願人:アジレント・テクノロジー株式会社
全件表示
前のページに戻る