特許
J-GLOBAL ID:200903032076989677

衝突可能性判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢作 和行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-367902
公開番号(公開出願番号):特開2005-135025
出願日: 2003年10月28日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】 適切なタイミングで障害物に対する警報を発生する。【解決手段】 走行状態判定部81において、自車両の走行状態が適切であると判定され、相対位置関係判定部82において、他車両と自車両との相対的な位置関係が所定時間連続して同じ位置関係にあると判定される場合、衝突可能性判定部83は、自車両が他車両と衝突する可能性があると判定し、警報発生部84から運転者に対して注意を喚起するための警報を発生する。このように、他車両と自車両の相対的な位置関係に基づいて衝突可能性を判定するため、適切なタイミングで障害物としての他車両に対する警報を発生することができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
自車両の走行車線内における車幅方向の位置、及び先行車両の前記自車両に対する相対的な関係の少なくとも一方から、前記自車両の走行状態が適切であると判定される場合に前記先行車両を除く他車両との衝突可能性の判定を行う衝突可能性判定装置であって、 前記自車両前方に存在する他車両を検出する他車両検出手段と、 前記他車両検出手段によって検出される前記先行車両を除く他車両の前記自車両に対する相対的な位置関係が所定時間連続して同じ位置関係にあるか否かを判定する相対位置判定手段と、 前記相対位置判定手段の判定結果に基づいて、前記自車両と前記他車両との衝突可能性を判定する衝突可能性判定手段とを備えることを特徴とする衝突可能性判定装置。
IPC (3件):
G08G1/16 ,  B60R1/00 ,  B60R21/00
FI (10件):
G08G1/16 C ,  B60R1/00 A ,  B60R21/00 622F ,  B60R21/00 624B ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624D ,  B60R21/00 624E ,  B60R21/00 624F ,  B60R21/00 626B ,  B60R21/00 626G
Fターム (15件):
5H180AA01 ,  5H180CC03 ,  5H180CC04 ,  5H180CC11 ,  5H180CC12 ,  5H180CC14 ,  5H180CC24 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180FF40 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 車両衝突防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-092140   出願人:カルソニックカンセイ株式会社
  • 交差点事故防止システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-306468   出願人:日本電気通信システム株式会社
  • 出会頭事故回避補助装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-044781   出願人:日本精機株式会社
全件表示

前のページに戻る