特許
J-GLOBAL ID:200903032078172635
反射防止膜を有する光学部材及びその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-299316
公開番号(公開出願番号):特開2003-202407
出願日: 2002年10月11日
公開日(公表日): 2003年07月18日
要約:
【要約】【目的】 反射率が小さく、透過率が高いという優れた反射防止膜を有するだけでなく、プラスチック基材上における、耐衝撃性、密着性、耐熱性、耐摩耗性及び耐アルカリ性に優れ、生産性も良好な反射防止膜を有する光学部材及びその製造方法を提供する。【構成】 プラスチック基材と、真空蒸着で形成された反射防止膜とを有する光学部材であって、少なくとも1層の反射防止膜中に、無機物質及び有機物質よりなるハイブリッド層を有する反射防止膜を有する光学部材及び反射防止膜が真空蒸着で形成されてなる製造方法である。
請求項(抜粋):
プラスチック基材と、真空蒸着で形成された反射防止膜とを有する光学部材であって、反射防止膜中の少なくとも1層が、無機物質及び有機物質よりなるハイブリッド層である反射防止膜を有する光学部材。
IPC (4件):
G02B 1/11
, B32B 7/02 103
, B32B 9/00
, C23C 14/06
FI (4件):
B32B 7/02 103
, B32B 9/00 A
, C23C 14/06 L
, G02B 1/10 A
Fターム (45件):
2K009AA02
, 2K009AA09
, 2K009CC03
, 2K009CC14
, 2K009CC24
, 2K009CC42
, 2K009EE00
, 4F100AA00B
, 4F100AA17B
, 4F100AA17C
, 4F100AA19B
, 4F100AA19D
, 4F100AA20B
, 4F100AA20D
, 4F100AA21B
, 4F100AA27B
, 4F100AH00B
, 4F100AH06B
, 4F100AH06K
, 4F100AK01A
, 4F100AK52B
, 4F100AK52K
, 4F100AR00B
, 4F100BA02
, 4F100BA03
, 4F100BA08
, 4F100BA10A
, 4F100BA10D
, 4F100EH66B
, 4F100GB41
, 4F100JJ03
, 4F100JK06
, 4F100JK10
, 4F100JN06B
, 4F100JN08
, 4F100JN24
, 4K029AA11
, 4K029AA21
, 4K029BA43
, 4K029BA50
, 4K029BA64
, 4K029BB02
, 4K029BC07
, 4K029BD00
, 4K029CA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (13件)
-
撥水処理光学要素
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-100191
出願人:伊藤光学工業株式会社, 株式会社オプトロン, セイコーエプソン株式会社
-
陰極線管の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-146938
出願人:株式会社東芝
-
特開平2-009731
全件表示
前のページに戻る