特許
J-GLOBAL ID:200903032106420399

流体の被除去物除去装置およびそれを用いた被除去物除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-202678
公開番号(公開出願番号):特開2003-010848
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 フィルタの表面に形成される第2のフィルタ膜が目詰まりを起こす事等によるフィルタの濾過能力低下を阻止するために、気泡発生装置により第2のフィルタ膜をコントロールするが、その方法が困難である課題があった。【解決手段】 本発明の流体の被除去物除去装置およびそれを用いた被除去物除去方法によれば、原水タンク1底部に散気管26、27、28を設置する。そして、散気管26、27、28の両端から同圧力で空気を送り込むことで、散気管26、27、28から発生する気泡を均一にする。そのことで、フィルタ4表面に形成される第2のフィルタ膜21を調整し、フィルタの濾過能力を常に、一定の最適値に維持することができる。
請求項(抜粋):
被除去物を含む流体内に浸漬された、間隔を設けた複数個のフィルタと、前記フィルタの下方に設けられた気泡発生手段とを備え、前記フィルタ面の方向と前記気泡発生装置の延在する方向を異ならせることを特徴とする流体の被除去物除去装置。
IPC (5件):
C02F 1/44 ,  B01D 29/00 ,  B01D 29/50 ,  B01D 37/02 ,  B01D 65/08
FI (6件):
C02F 1/44 A ,  C02F 1/44 E ,  B01D 29/00 Z ,  B01D 37/02 E ,  B01D 65/08 ,  B01D 29/24 A
Fターム (15件):
4D006HA93 ,  4D006KA12 ,  4D006KA43 ,  4D006KA67 ,  4D006MA04 ,  4D006MA16 ,  4D006MC22 ,  4D006PA01 ,  4D006PB08 ,  4D006PB15 ,  4D006PB70 ,  4D006PC01 ,  4D066BB20 ,  4D066CA13 ,  4D066CB17
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 生物処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-285207   出願人:大同均, 田島規行, 栗田工業株式会社, 新日本製鐵株式会社, 日立金属株式会社
  • 膜分離装置及びその膜洗浄方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-238666   出願人:住友重機械工業株式会社
  • 流体の被除去物除去方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-353822   出願人:三洋電機株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 生物処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-285207   出願人:大同均, 田島規行, 栗田工業株式会社, 新日本製鐵株式会社, 日立金属株式会社
  • 膜分離装置及びその膜洗浄方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-238666   出願人:住友重機械工業株式会社
  • 流体の被除去物除去方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-353822   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る