特許
J-GLOBAL ID:200903032768542451

筒内噴射式火花点火機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-343295
公開番号(公開出願番号):特開平11-173180
出願日: 1997年12月12日
公開日(公表日): 1999年06月29日
要約:
【要約】【課題】 低回転中負荷以上の運転域でノックを抑制して出力の向上を図る。【解決手段】 燃料噴射弁5の噴射時期を低回転中負荷以上の運転域で噴射終了時期が圧縮行程初期となるように設定することによって、ピストン6の冠面のキャビティ燃焼室7への燃料付着を無くしてスモーク発生を抑制すると共に、不均一な混合気分布とすることができて耐ノック特性が向上し出力を高めることができる。
請求項(抜粋):
燃焼室に直接燃料を噴射する燃料噴射弁と、点火プラグと、ピストン冠面にキャビティ燃焼室とを備え、低負荷域で圧縮行程後期に燃料を噴射させて成層燃焼を行わせると共に、高負荷域で吸気行程中に燃料を噴射させて均質燃焼を行わせるようにした筒内噴射式火花点火機関において、前記燃料噴射弁の噴射時期を低回転中負荷以上の運転域で噴射終了時期が圧縮行程初期となるように設定したことを特徴とする筒内噴射式火花点火機関。
IPC (4件):
F02D 41/02 325 ,  F02D 41/04 335 ,  F02D 41/34 ,  F02D 45/00 345
FI (4件):
F02D 41/02 325 A ,  F02D 41/04 335 C ,  F02D 41/34 F ,  F02D 45/00 345 B
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る