特許
J-GLOBAL ID:200903033142010128

アミノピリジン系化合物を含む電解質溶液を用いた光電変換素子及びそれを用いた色素増感型太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-201622
公開番号(公開出願番号):特開2004-047229
出願日: 2002年07月10日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】高い開放電圧を示す光電変換素子、それを用いた太陽電池を提供する。【解決手段】半導体層電極、対電極、電解質溶液からなる光電変換素子であって、下記一般式(I)で表わされるアミノピリジン系化合物を含有する電解質溶液を用いたことを特徴とする光電変換素子。(ただし、R1、R2、R3、R4、R5はそれぞれ独立して水素原子または炭素数1〜6のアルキル基または炭素数2〜6のアルケニル基または炭素数3〜6のシクロアルキル基またはベンジル基またはピリジル基またはピリジルメチル基である。R1とR2、R2とR3、R3とR4、R4とR5が互いに結合し環状構造を形成してもよい。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
半導体層電極、対電極、電解質溶液からなる光電変換素子であって、アミノピリジン系化合物を含有する電解質溶液を用いたことを特徴とする光電変換素子。
IPC (2件):
H01M14/00 ,  H01L31/04
FI (2件):
H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
Fターム (8件):
5F051AA14 ,  5F051CB13 ,  5H032AA06 ,  5H032AS06 ,  5H032AS09 ,  5H032AS16 ,  5H032CC16 ,  5H032EE03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る