特許
J-GLOBAL ID:200903033672146357

光学部材とそれを用いたバックライトユニット及び表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-014131
公開番号(公開出願番号):特開2008-181758
出願日: 2007年01月24日
公開日(公表日): 2008年08月07日
要約:
【課題】バックライトユニットの構成部材の数を削減し、表示装置の組立て工程の煩雑さを解消し、表示装置のコストダウンを図ること。【解決手段】バックライトユニット40を構成する第1の光学シート13と、拡散板4とが複合接着層14により接合されている。接着層60は、透明フィルム6と、透明フィルム6が第1の光学シート13に臨む面に設けられた第1接着層5と、透明フィルム6が拡散板4に臨む面に設けられた第2接着層7とを備えている。透明フィルム6としては、例えば、全光線透過率(T.t.)が84%以上、接着剤との屈折率差(Δn)が0.17以下であるガラス若しくは例えばPC、アクリル、PET等を素材とするポリマーフィルム若しくはシートが用いられる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学部材において、 前記光学部材は第1の光学シートと第2の光学シートとが複合接着層で接合されて構成され、 前記複合接着層は、透明フィルムと、前記透明フィルムが前記第1の光学シートに臨む面に設けられた第1接着層と、前記透明フィルムが前記第2の光学シートに臨む面に設けられた第2接着層とを備える、 ことを特徴とする光学部材。
IPC (4件):
F21S 2/00 ,  G02F 1/133 ,  G02B 5/02 ,  F21V 5/02
FI (5件):
F21S1/00 E ,  G02F1/1335 ,  G02F1/13357 ,  G02B5/02 C ,  F21V5/02 A
Fターム (32件):
2H042BA04 ,  2H042BA12 ,  2H042BA14 ,  2H042BA20 ,  2H091FA14Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA26Z ,  2H091FA42Z ,  2H091FA50Z ,  2H091FB02 ,  2H091FC10 ,  2H091GA17 ,  2H091KA10 ,  2H091LA11 ,  2H091LA12 ,  2H091LA13 ,  2H091LA30 ,  2H191FA31Z ,  2H191FA52Z ,  2H191FA56Z ,  2H191FA71Z ,  2H191FA82Z ,  2H191FA96Z ,  2H191FB02 ,  2H191FC10 ,  2H191GA23 ,  2H191KA10 ,  2H191LA11 ,  2H191LA13 ,  2H191LA15 ,  2H191LA40
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る