特許
J-GLOBAL ID:200903034303364150

マイクロデバイスの流体制御方法及び機構、並びにそれを用いた科学現象の評価装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-100294
公開番号(公開出願番号):特開2007-268486
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】不活性且つ不溶性の制御用流体をバルブとして用いるシンプルな構成で、且つ等価直径が1mm以下のマイクロ流路を流れる流体の流通を精度良く制御することができる。これにより、分析装置やマイクロチップの小型化が可能となる。【解決手段】 等価直径が1mm以下であるマイクロ流路14A、16Aを備えたマイクロデバイス10の流体制御方法であって、マイクロ流路14A、16A内を流れる流体の流れを遮るように流体に対して不活性且つ不溶性の制御用流体を出没させることにより、マイクロ流路14A、16A内の流体の流通を制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
等価直径が1mm以下であるマイクロ流路を備えたマイクロデバイスの流体制御方法であって、前記マイクロ流路内を流れる流体の流れを遮るように前記流体に対して不活性且つ不溶性の制御用流体を出没させることにより、前記マイクロ流路内の流体の流通を制御することを特徴とするマイクロデバイスの流体制御方法。
IPC (3件):
B01J 19/00 ,  G01N 37/00 ,  B81B 1/00
FI (3件):
B01J19/00 321 ,  G01N37/00 101 ,  B81B1/00
Fターム (11件):
4G075AA03 ,  4G075AA13 ,  4G075AA39 ,  4G075AA61 ,  4G075AA62 ,  4G075BA10 ,  4G075BB05 ,  4G075DA02 ,  4G075DA18 ,  4G075EB01 ,  4G075FA01
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る