特許
J-GLOBAL ID:200903034702755180

記録再生装置及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福井 豊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-364464
公開番号(公開出願番号):特開2002-238025
出願日: 2001年11月29日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 記録メディアに記録されている情報を視覚的にしかも判りやすく表示するとともに、当該表示を利用してユーザの入力を受け付けることでユーザに対して十分な情報表示を行うとともにび容易な操作性を有する記録再生装置及び記録媒体を提供する。【解決手段】 メディアにおける、記録済映像の記録時間と残りの記録可能時間とを視覚的に定量表示する定量表示手段と、再生中の映像の上記定量表示における再生位置、又は記録中の映像の上記定量表示における記録位置のうち少なくともいずれかを表示する記録インジケータ制御手段と、表示オブジェクトである再生インジケータ、記録インジケータ、定量表示のうち少なくとも1つを選択すると共に、入力された所定の命令と選択された表示オブジェクトに基づいて処理を実行するインジケータ選択実行手段を具備する記録再生装置及び記録媒体を提供する。
請求項(抜粋):
ランダムアクセスが可能である記録メディアを用いて映像の記録及び再生を行う記録再生装置において、上記記録メディアに記録されている記録済映像の記録時間と、残りの記録可能時間とを視覚的に定量表示する定量表示手段と、再生中の映像の上記定量表示における再生位置を示す再生インジケータ又は記録中の映像の上記定量表示における記録位置を示す記録インジケータのうち少なくともいずれかを表示するインジケータ制御手段と、表示オブジェクトである上記再生インジケータ、上記記録インジケータ、上記定量表示のうち少なくとも1つを選択すると共に、入力された所定の命令と上記選択された表示オブジェクトに基づいて所定の処理を実行するインジケータ選択実行手段と、を具備することを特徴とする記録再生装置。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  G11B 20/10 ,  G11B 27/10 ,  G11B 27/34
FI (5件):
G11B 20/10 E ,  G11B 27/10 A ,  G11B 27/34 P ,  G11B 27/34 S ,  H04N 5/91 Z
Fターム (19件):
5C053FA23 ,  5C053LA06 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044BC04 ,  5D044CC04 ,  5D044DE40 ,  5D044DE48 ,  5D044EF05 ,  5D044FG18 ,  5D044GK12 ,  5D077AA22 ,  5D077AA30 ,  5D077CA02 ,  5D077DC03 ,  5D077DC16 ,  5D077HA07 ,  5D077HC08 ,  5D077HC09
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る