特許
J-GLOBAL ID:200903035408050140

タッチパネル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-247805
公開番号(公開出願番号):特開2003-058321
出願日: 2001年08月17日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】 タッチパネル画面を触れる操作者に対して触覚を通じて種々の情報を提供する。【解決手段】 ディスプレイ2の画面全体を被うように敷設されたタッチパネルの上下左右の辺には、耳部18,20が配設され、各耳部18,20に対応した位置に、タッチパネル4を横方向に変位させる横方向変位部8及び縦方向に変位させる縦方向変位部10が配設されている。タッチパネル駆動部による駆動制御に応じて横方向変位部8及び縦方向変位部10はタッチパネル4を種々の振動パターンで二次元方向に振動させる。この振動パターンによってタッチパネル4に触れている操作者の指先に触角を通じて情報の提供、また触れた状態の指先を表示されている所定のボタン位置まで誘導する。
請求項(抜粋):
ディスプレイの画面全体に敷設され、操作者の操作部位による接触位置を検出するタッチパネルと、前記タッチパネルを前記ディスプレイの横方向に変位させる横方向変位手段と、前記タッチパネルを前記ディスプレイの縦方向に変位させる縦方向変位手段と、前記横方向変位手段及び前記縦方向変位手段の駆動制御を行うタッチパネル駆動手段と、を有し、前記タッチパネル駆動手段は、前記横方向変位手段及び前記縦方向変位手段を同時に又は片方のみを駆動することによって、前記タッチパネルを前記ディスプレイの画面に沿って変位させることを特徴とするタッチパネル装置。
IPC (3件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/03 380 ,  G09F 9/00 366
FI (3件):
G06F 3/033 360 P ,  G06F 3/03 380 D ,  G09F 9/00 366 A
Fターム (19件):
5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068BE08 ,  5B068BE11 ,  5B068CC17 ,  5B068CD02 ,  5B068CD06 ,  5B068DE11 ,  5B087AA09 ,  5B087AB12 ,  5B087CC24 ,  5B087CC25 ,  5B087DD03 ,  5B087DD10 ,  5B087DE03 ,  5G435AA00 ,  5G435EE49 ,  5G435GG43 ,  5G435LL12
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る