特許
J-GLOBAL ID:200903035418018180

列車案内表示装置および列車案内表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-341996
公開番号(公開出願番号):特開2002-145066
出願日: 2000年11月09日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】途中駅での乗り換えに関する情報を含んだ各種の列車案内を利用者に分かり易く表示できる列車案内表示装置および列車案内表示システムを提供する。【解決手段】本列車案内表示装置100は、アナログ式の時計2に対応して移動する帯状の指標3a,3bを基に、複数の路線についての列車の運行状態を外部に案内表示するものであって、帯状の指標3aは、乗車駅における第1路線に対応し、帯状の指標3bは、第1路線から第2路線に列車の乗り換えを行う途中駅における第2路線に対応していて、帯状の指標3aに対する帯状の指標3bの表示位置が、乗車駅における待ち時間、駅間所要時間T1および途中駅における乗り換え時間T2の合計時間に応じてオフセットされる。
請求項(抜粋):
アナログ式の時計に対応して移動する複数の帯状の指標を基に、複数の路線についての列車の運行状態を外部に案内表示する列車案内表示装置であって、前記複数の帯状の指標が、乗車駅における第1路線に対応した第1の帯状の指標と、前記第1路線から第2路線に列車の乗り換えを行う途中駅における前記第2路線に対応した第2の帯状の指標とを含み、前記第1の帯状の指標に対する前記第2の帯状の指標の表示位置が、前記乗車駅から前記途中駅までの間で列車の乗り換えに必要な時間に基づいてオフセットされることを特徴とする列車案内表示装置。
Fターム (4件):
5H161AA01 ,  5H161GG03 ,  5H161GG11 ,  5H161GG22
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る