特許
J-GLOBAL ID:200903035710574174

電子番組ガイドの操作装置および電子番組ガイドの送信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-190141
公開番号(公開出願番号):特開2001-022374
出願日: 1999年07月05日
公開日(公表日): 2001年01月26日
要約:
【要約】【課題】音声認識機能を用いて電子番組ガイド(EPG)の操作を行う装置において、新たにEPGデータに登場した言葉(新番組、新出演者など)は、参照辞書に登録されていないので、ユーザが入力した音声を言葉に変換することが出来ない。またEPGデータは漢字を含むデータであるので、そのまま辞書に登録することが出来ない。【解決手段】受信したEPGデータを項目ごとに分類した後、読み取得部(7)が漢字かな変換部(15)を参照して読みを取得する。辞書更新部(8)が言葉と読みとを対にして辞書(9)に登録する。また登録語削除部(14)が古い登録データを削除する。【効果】最新のEPGデータを反映した辞書(9)を利用して音声認識を行うことが出来る。
請求項(抜粋):
電子番組ガイドのデータを受信し出力する電子番組ガイド受信手段と、前記電子番組ガイドのデータの選択に応じて、放送受信手段を制御する制御手段と、データと前記データの読みを記録した辞書と、操作者の発話する言葉に応じて、前記辞書に記録したデータの中から前記の言葉に対応するデータを特定し、特定したデータを電子番組ガイドの選択されたデータとして前記制御手段へ出力する音声認識手段とを含む電子番組ガイドの操作装置において、前記電子番組ガイド受信手段が出力する電子番組ガイドのデータの読みを生成し、前記電子番組ガイドのデータとともに出力する読み生成手段と、前記電子番組ガイドのデータと読みとを用いて、前記辞書を更新する辞書更新手段とを含むことを特徴とする電子番組ガイドの操作装置。
IPC (7件):
G10L 15/06 ,  G10L 15/00 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/445 ,  H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035
FI (5件):
G10L 3/00 521 H ,  H04H 1/00 C ,  H04N 5/445 Z ,  G10L 3/00 551 G ,  H04N 7/08 A
Fターム (21件):
5C025AA23 ,  5C025CA09 ,  5C025CB08 ,  5C025CB09 ,  5C025DA04 ,  5C063AB07 ,  5C063AC01 ,  5C063CA20 ,  5C063CA40 ,  5C063DA03 ,  5C063EA10 ,  5C063EB32 ,  5C063EB33 ,  5C063EB35 ,  5C063EB46 ,  5C063EB49 ,  5D015AA01 ,  5D015BB01 ,  5D015GG01 ,  5D015GG02 ,  5D015KK02
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る