特許
J-GLOBAL ID:200903036165859170

燃料電池用セパレータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田渕 経雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-270229
公開番号(公開出願番号):特開2003-178776
出願日: 2002年09月17日
公開日(公表日): 2003年06月27日
要約:
【要約】【課題】 発電面積として有効利用できる面積を増大でき、かつ、燃料電池の過剰冷却を防止できる、燃料電池用セパレータの提供。【解決手段】 (1) 一面にガス流路が形成され他面に冷媒流路が形成された部分を有し該部分がプレスで形成されている燃料電池用セパレータ18A、18Bであって、ガス流路幅dG 、冷媒流路幅dW 、ガス流路断面積SG 、冷媒流路断面積SW が、dG ≧dW 、またはSG ≧SWの関係を満足している燃料電池用セパレータ。(2)前記セパレータの、一面にガス流路が形成され他面に冷媒流路が形成された部分がメタルからなる。
請求項(抜粋):
一面にガス流路が形成され他面に冷媒流路が形成された部分を有し該部分がプレスで形成されている燃料電池用セパレータであって、ガス流路幅dG 、冷媒流路幅dW 、ガス流路断面積SG 、冷媒流路断面積SW が、dG ≧dW 、またはSG ≧SWの関係を満足している燃料電池用セパレータ。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M 8/02 R ,  H01M 8/02 C ,  H01M 8/10
Fターム (6件):
5H026AA06 ,  5H026BB02 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026EE02 ,  5H026HH02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る