特許
J-GLOBAL ID:200903036971341815

カメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、電子機器及び電子機器の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-413975
公開番号(公開出願番号):特開2005-175971
出願日: 2003年12月11日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】 光学構造体と中間構造体(ひいては固体撮像素子を実装した素子基板)との分離が容易なカメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、電子機器及び電子機器の製造方法を提供する。 【解決手段】 素子基板1の表面には光学構造体5が配置され、光学構造体5の中心には外部の光を固体撮像素子(2)へ導入するレンズ6が配置してある。光学構造体5はレンズ6の入光面側から見た外周形状を矩形状に形成され、平面形状が矩形状の枠部7を構成している。素子基板1と光学構造体5との間には中間構造体8が配置してある。中間構造体8は光学構造体5を係止するための係止部9、10を枠部7の一部側面に備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
レンズの焦点位置を調整できる光学構造体と、前記レンズに対応させて固体撮像素子を実装した素子基板とを備えるカメラモジュールにおいて、 前記光学構造体と素子基板との間に配置される中間構造体が設けられ、 前記光学構造体及び中間構造体のうち少なくとも一方は、他方の構造体を係止するための係止部を備えることを特徴とするカメラモジュール。
IPC (8件):
H04N5/225 ,  G02B7/02 ,  G02B7/04 ,  G03B17/02 ,  G03B17/14 ,  H01L27/14 ,  H04N5/232 ,  H04N5/335
FI (8件):
H04N5/225 D ,  G02B7/02 Z ,  G03B17/02 ,  G03B17/14 ,  H04N5/232 A ,  H04N5/335 V ,  H01L27/14 D ,  G02B7/04 E
Fターム (45件):
2H044AJ06 ,  2H044BE02 ,  2H044BE06 ,  2H044BE10 ,  2H100BB00 ,  2H100BB06 ,  2H100BB11 ,  2H100CC07 ,  2H101EE00 ,  2H101EE01 ,  2H101EE11 ,  2H101EE31 ,  2H101EE51 ,  2H101EE53 ,  2H101EE55 ,  2H101EE56 ,  2H101EE60 ,  2H101EE71 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA09 ,  4M118FA06 ,  4M118GC11 ,  4M118GD03 ,  4M118HA02 ,  4M118HA22 ,  4M118HA25 ,  4M118HA30 ,  4M118HA40 ,  5C022AB21 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC55 ,  5C022AC70 ,  5C022AC74 ,  5C022AC77 ,  5C022AC78 ,  5C024CY44 ,  5C024CY47 ,  5C024CY49 ,  5C024EX22 ,  5C024EX23 ,  5C024EX25 ,  5C024EX42 ,  5C024EX51
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電子撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-102513   出願人:シービーシー株式会社
  • イメージモジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-326455   出願人:三星電機株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る