特許
J-GLOBAL ID:200903037918678812

線状のトリオルガノシロキシ末端キャップメチル水素ポリシロキサンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-110838
公開番号(公開出願番号):特開平8-311204
出願日: 1996年05月01日
公開日(公表日): 1996年11月26日
要約:
【要約】【課題】 残存のケイ素結合水素を実質的に含まず、安定性が高い、例えば肌のコンディショニングのようなパーソナルケアの分野に有用なアルキルメチルシロキサンの製造方法を提供する。【解決手段】 シラノールフリーのヘキサオルガノシロキサンと1種以上のシラノールフリーのメチル水素環状シロキサンを含み、水分含有率が100ppm未満の反応混合物を作成し、その反応混合物と無水トリフルオロメタンスルホン酸の触媒を接触させ、その混合物とその触媒を100°C未満で攪拌し、線状のトリオルガノシロキシで末端をキャップされたメチル水素ポリシロキサンを作成する。さらに、そのポリシロキサンとα-オレフィンとを、白金触媒の存在下で、残存の≡SiHとしての水素が200ppm未満のトリオルガノシロキシで末端をキャップされたアルキルメチルシロキサンが生成するまで接触・反応させる。
請求項(抜粋):
(1) シラノールフリーのヘキサオルガノシロキサンと1種以上のシラノールフリーのメチル水素環状シロキサンを含み、水分含有率が100ppm未満の反応混合物を作成し、(2) その反応混合物と無水トリフルオロメタンスルホン酸の触媒を接触させ、(3) その混合物とその触媒を100°C未満で攪拌し、線状のトリオルガノシロキシで末端をキャップされたメチル水素ポリシロキサンを作成することを特徴とする、線状のトリオルガノシロキシ末端キャップメチル水素ポリシロキサンの製造方法。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る