特許
J-GLOBAL ID:200903039053829804
燃料電池単位体、その製造方法及び前記燃料電池単位体を採用した燃料電池
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
八田 幹雄
, 野上 敦
, 奈良 泰男
, 齋藤 悦子
, 宇谷 勝幸
, 藤井 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-317964
公開番号(公開出願番号):特開2004-146367
出願日: 2003年09月10日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】 燃料電池単位体、その製造方法及び前記燃料電池単位体を採用した燃料電池を提供する。【解決手段】 金属触媒にポリマアイオノマー、アルコール系溶媒及び沸点が30〜200°Cの極性有機溶媒を混合して触媒層形成用組成物を製造する段階と、高分子電解質膜の両面に前記触媒層形成用組成物をコーティングして電極触媒層をそれぞれ形成する段階と、前記電極触媒層に電極支持体を配置する段階とを含むことを特徴とする燃料電池単位体の製造方法と、その方法によって製造された燃料電池単位体とこれを採用した燃料電池。燃料電池単位体は高分子電解質膜の材質に関係なく、触媒層形成用組成物を高分子電解質膜に直接コーティングして製造工程が容易で製造工程数が減って製造コスト及び時間が節減される。そして、高分子電解質膜と電極間の界面形成が容易になってそれらの界面抵抗が弱まる。よって、燃料電池での水素イオンの伝達がさらに容易になる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
金属触媒にポリマアイオノマー、アルコール系溶媒及び沸点が30〜200°Cである極性有機溶媒を混合して触媒層形成用組成物を製造する段階と、
高分子電解質膜の両面に前記触媒層形成用組成物をコーティングして電極触媒層をそれぞれ形成する段階と、
前記電極触媒層に電極支持体を配置する段階と、を含むことを特徴とする燃料電池単位体の製造方法。
IPC (4件):
H01M8/02
, H01M4/86
, H01M4/90
, H01M8/10
FI (4件):
H01M8/02 E
, H01M4/86 B
, H01M4/90 M
, H01M8/10
Fターム (24件):
5H018AA07
, 5H018BB03
, 5H018BB06
, 5H018BB08
, 5H018DD06
, 5H018DD08
, 5H018EE02
, 5H018EE03
, 5H018EE05
, 5H018EE16
, 5H018EE17
, 5H018EE18
, 5H018EE19
, 5H018HH05
, 5H018HH08
, 5H026AA08
, 5H026BB03
, 5H026BB04
, 5H026CX05
, 5H026EE02
, 5H026EE18
, 5H026EE19
, 5H026HH05
, 5H026HH08
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る