特許
J-GLOBAL ID:200903039229056092

自動車用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三井 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-105908
公開番号(公開出願番号):特開平11-301254
出願日: 1998年04月16日
公開日(公表日): 1999年11月02日
要約:
【要約】【課題】炭化水素を冷媒とする冷凍サイクルを用いて、自動車の衝突事故等の際に冷媒が漏れ出しても爆発の可能性が低く、特に車室内爆発の発生しない安全性の高い自動車用空調装置を提供すること。【解決手段】循環する冷媒として炭化水素が用いられて、蒸発器として機能する熱交換器5と凝縮器として機能する熱交換器2とが設けられた冷凍サイクルを車室外の下方に通気孔のある位置に配置し、蒸発器として機能する熱交換器5と車室内熱交換器11との間にブラインを循環させた。
請求項(抜粋):
循環する冷媒として炭化水素が用いられて、蒸発器として機能する熱交換器と凝縮器として機能する熱交換器とが設けられた冷凍サイクルを車室外の下方に通気孔のある位置に配置し、上記蒸発器として機能する熱交換器と車室内熱交換器との間にブラインを循環させたことを特徴とする自動車用空調装置。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-266387   出願人:ヴァレオテルミクアビタクル
  • 自動車用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-214213   出願人:株式会社ゼクセル
  • 一体型空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-193943   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る