特許
J-GLOBAL ID:200903040951795175

立体画像生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-190096
公開番号(公開出願番号):特開2002-010294
出願日: 2000年06月23日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【課題】 少ない画素数の撮像素子を用いて、レンズがない位置の画像を、レンズを通して実際に撮影された画像信号をもとに、画像内挿することにより、レンズ数の多いIP画像生成装置で撮影したIP画像と等価なIP画像を生成する。【解決手段】 被写体の実像を結像させる凸レンズ11と、凸レンズ11により被写体の実像が結像された位置に配置された複眼レンズ12と、複眼レンズ12を通して被写体の実像の光を撮影する第1の撮像素子13と、第1の撮像素子13で撮影された画像から、構成レンズごとに切り出す画像切り出し部14と、画像切り出し部14により切り出された構成レンズごとの複数の部分画像から、構成レンズの中間位置に相当する部分画像である内挿画像を生成する画像内挿部19と、複数の部分画像と画像内挿部19により生成された内挿画像とを、第1の撮像素子13の走査順序と逆順に並び替える画像合成部15とを備えた。
請求項(抜粋):
被写体の実像を結像させる凸レンズと、該凸レンズにより前記被写体の実像が結像された位置に配置された複眼レンズと、該複眼レンズを通して前記被写体の実像の光を撮影する第1の撮像素子と、該第1の撮像素子で撮影された画像から、前記複眼レンズを構成する構成レンズを通過した部分画像を、前記構成レンズごとに切り出す画像切り出し手段と、該画像切り出し手段により切り出された前記構成レンズごとの複数の前記部分画像から、前記構成レンズの中間位置に相当する部分画像である内挿画像を生成する画像内挿手段と、複数の前記部分画像と前記画像内挿手段により生成された前記内挿画像とを、前記第1の撮像素子の走査順序と逆順に並び替える画像合成手段とを備えたことを特徴とする立体画像生成装置。
IPC (7件):
H04N 13/00 ,  G03B 35/00 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 3/00 400 ,  G06T 3/40 ,  G06T 7/60 250 ,  G06T 17/40
FI (7件):
H04N 13/00 ,  G03B 35/00 Z ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 3/00 400 A ,  G06T 3/40 A ,  G06T 7/60 250 A ,  G06T 17/40 F
Fターム (24件):
2H059AB08 ,  5B050EA03 ,  5B050EA06 ,  5B050EA19 ,  5B050FA06 ,  5B057AA20 ,  5B057BA11 ,  5B057CD05 ,  5B057CE08 ,  5B057CE09 ,  5B057DA20 ,  5B057DB09 ,  5B057DC16 ,  5C061AA29 ,  5C061AB03 ,  5C061AB04 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5L096AA06 ,  5L096CA14 ,  5L096FA06 ,  5L096FA39 ,  5L096GA02 ,  5L096GA51
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る