特許
J-GLOBAL ID:200903041380583724

共焦点顕微鏡システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-090836
公開番号(公開出願番号):特開2008-249965
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】共焦点画像とともに透過光画像および蛍光画像を観察することのできる共焦点顕微鏡システムを簡単な構成より実現する。【解決手段】観察試料から得られる透過光画像と蛍光画像と共焦点画像とを観察する共焦点顕微鏡システムにおいて、少なくともマイクロレンズアレイディスクとピンホールアレイディスクとを有し、複数のビームスポットにより前記観察試料面を走査するとともに、観察画像を撮影するカメラを接続する接続鏡筒を有する共焦点スキャナユニットと、前記観察試料を保持し、この観察試料に透過光画像観察用の観察光および蛍光観察用の励起光を照射するとともに、観察試料から得られる観察光を前記共焦点スキャナユニットなどに出力するポート部を有する顕微鏡と、前記顕微鏡のポート部と前記共焦点スキャナユニットとの間に選択的に挿入され、前記観察試料からの観察光を分岐して、前記共焦点スキャナユニットにおける接続鏡筒に導く迂回光路ユニットとを具備する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
観察試料から得られる透過光画像と蛍光画像と共焦点画像とを観察する共焦点顕微鏡システムにおいて、 少なくともマイクロレンズアレイディスクとピンホールアレイディスクとを有し、複数のビームスポットにより前記観察試料面を走査するとともに、観察画像を撮影するカメラを接続する接続鏡筒を有する共焦点スキャナユニットと、 前記観察試料を保持し、この観察試料に透過光画像観察用の観察光および蛍光観察用の励起光を照射するとともに、観察試料から得られる観察光を前記共焦点スキャナユニットなどに出力するポート部を有する顕微鏡と、 前記顕微鏡のポート部と前記共焦点スキャナユニットとの間に選択的に挿入され、前記観察試料からの観察光を分岐して、前記共焦点スキャナユニットにおける接続鏡筒に導く迂回光路ユニットとを具備したことを特徴とする共焦点顕微鏡システム。
IPC (2件):
G02B 21/00 ,  G01N 21/64
FI (2件):
G02B21/00 ,  G01N21/64 E
Fターム (19件):
2G043EA01 ,  2G043EA13 ,  2G043FA01 ,  2G043FA02 ,  2G043GA04 ,  2G043GB18 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA05 ,  2G043HA09 ,  2G043HA15 ,  2G043JA02 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2H052AA08 ,  2H052AA09 ,  2H052AC15 ,  2H052AC34 ,  2H052AD03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実用新案登録第2570631号公報
審査官引用 (8件)
  • 倒立顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-280014   出願人:オリンパス株式会社
  • 倒立顕微鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-260313   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 共焦点スキャナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-311152   出願人:横河電機株式会社
全件表示

前のページに戻る