特許
J-GLOBAL ID:200903041454699860

測定された発光特性に基づいた光変換材料の選択的堆積によって発光素子を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-112951
公開番号(公開出願番号):特開2009-272638
出願日: 2009年05月07日
公開日(公表日): 2009年11月19日
要約:
【課題】測定された発光特性に基づいた光変換材料の選択的堆積によって発光素子を製造する方法を提供する。【解決手段】本発明に係る発光素子(LED)を製造する方法は、第1の色の光を発するように構成された複数のLEDチップの発光特性を測定することを含む。複数のLEDチップは、測定された発光特性に基づいて分類されて、同様の発光特性を有するLEDチップを含む複数の群が設けられる。複数の群のそれぞれについて、その群の中に含まれたLEDチップの発光特性および所望の色ポイントに基づいて、それぞれの光変換材料が選択される。選択された光変換材料は、第1の色の光の少なくとも幾分かを吸収し、それに応答して第2の色の光を発するように構成されている。複数の群のそれぞれについて、それぞれの選択された光変換材料が、その群の中に含まれたLEDチップの上に堆積されて、複数のLEDチップを含み、所望の色ポイントを有する光を発するように構成された複数のパッケージ化LEDが設けられる。また、関連した装置も含む。【選択図】図2
請求項(抜粋):
発光素子(LED)を製造する方法であって、 第1の色の光を発するように構成された複数のLEDチップの発光特性を測定すること、 前記測定された発光特性に基づいて前記複数のLEDチップを分類して、同様の測定された発光特性を有するLEDチップをそれぞれ含む複数の群を設けること、 前記複数の群のそれぞれについて、その群の中に含まれた前記LEDチップの前記測定された発光特性および所望の色ポイントに基づいて、前記第1の色の光の少なくとも幾分かを吸収し、それに応答して第2の色の光を発するように構成されたそれぞれの光変換材料を選択すること、および 前記複数の群のそれぞれについて、前記それぞれの選択された光変換材料を、その群の中に含まれた前記LEDチップの上に堆積させて、前記複数のLEDチップを含み、前記所望の色ポイントを有する光を発するようにそれぞれ構成された複数のパッケージ化LEDを設けること を含むことを特徴とする方法。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (1件):
H01L33/00 410
Fターム (3件):
5F041AA11 ,  5F041AA46 ,  5F041EE25
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 半導体発光装置の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-205662   出願人:株式会社ファインラバー研究所
  • LEDを覆う蛍光体を含んだカプセル封入ラミネート膜
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-319267   出願人:フィリップスルミレッズライティングカンパニーリミテッドライアビリティカンパニー
  • 白色発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-134305   出願人:化成オプトニクス株式会社
全件表示

前のページに戻る