特許
J-GLOBAL ID:200903041994495368

液晶表示装置及びその駆動方法、並びに、電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (22件): 鈴江 武彦 ,  蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  橋本 良郎 ,  風間 鉄也 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-076620
公開番号(公開出願番号):特開2009-229922
出願日: 2008年03月24日
公開日(公表日): 2009年10月08日
要約:
【課題】駆動モードの切り替えに伴って発生する表示品位の低下を防止することができる液晶表示装置及びその駆動方法、並びに、電子機器を提供する。【解決手段】表示画素の共通電極に所定の共通信号を供給する共通電極駆動回路19と、所定の階調レベルに対応して、第一の表示信号電圧及び前記第一の表示信号電圧とは異なる値の第二の表示信号電圧を生成する表示信号電圧生成手段と、第一の表示信号電圧または第二の表示信号電圧を、データ信号線を介して画素電極に選択的に供給して、液晶に印加される電圧の極性を所定の周期で切り換えるデータ信号線駆動回路18と、を備えた液晶表示装置であって、第一の表示信号電圧及び第二の表示信号電圧に対応する所定の電圧になるように、共通電極駆動回路が共通電極に供給する共通信号を可変設定する共通信号設定手段191を備える。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
画素電極と共通電極との間に液晶を挟持した表示画素を有する表示パネルと、 前記表示画素の共通電極に所定の共通信号を供給する共通電極駆動手段と、 所定の階調レベルに対応して、第一の表示信号電圧及び前記第一の表示信号電圧とは異なる値の第二の表示信号電圧を生成する表示信号電圧生成手段と、 前記第一の表示信号電圧または前記第二の表示信号電圧を、データ信号線を介して前記画素電極に選択的に供給して、液晶に印加される電圧の極性を所定の周期で切り換えるデータ信号線駆動手段と、を備えた液晶表示装置であって、 前記第一の表示信号電圧及び前記第二の表示信号電圧に対応する所定の電圧になるように、前記共通電極駆動手段が前記共通電極に供給する共通信号を可変設定する共通信号設定手段を備えていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/133
FI (13件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 611E ,  G09G3/20 612F ,  G09G3/20 621K ,  G09G3/20 680S ,  G09G3/20 691G ,  G09G3/20 621B ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 624C ,  G09G3/20 650B ,  G02F1/133 525 ,  G02F1/133 575 ,  G02F1/133 550
Fターム (46件):
2H093NA16 ,  2H093NA33 ,  2H093NA53 ,  2H093NB30 ,  2H093NC03 ,  2H093NC13 ,  2H093NC24 ,  2H093NC34 ,  2H093NC48 ,  2H093ND06 ,  2H093ND10 ,  2H193ZA04 ,  2H193ZC15 ,  2H193ZD23 ,  2H193ZF03 ,  5C006AA16 ,  5C006AA21 ,  5C006AA22 ,  5C006AC25 ,  5C006AC27 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BF02 ,  5C006BF03 ,  5C006BF04 ,  5C006BF43 ,  5C006FA04 ,  5C006FA23 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD06 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080FF12 ,  5C080GG07 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る