特許
J-GLOBAL ID:200903042624953762

スイッチ回路および高周波信号のスイッチング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎 ,  大賀 眞司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-535287
公開番号(公開出願番号):特表2005-515657
出願日: 2002年10月10日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
新規なRFスイッチ回路およびRF信号をスイッチングするための方法について記載している。RFスイッチ回路は、シリコンオンインシュレータ(SOI)技術で製造する。RFスイッチには、RF入力信号を交互に共通RFノードに結合するために使用する、スイッチングトランジスタ・グループおよび分路トランジスタグループの組が含まれる。スイッチングトランジスタ・グループおよび分路トランジスタグループの組は、スイッチング制御電圧(SW)およびその逆の(SW_)によって制御される。スイッチングトランジスタ・グループおよび分路トランジスタグループには、「積層」または直列構成にともに接続された1つまたは複数のMOSFETトランジスタが含まれる。トランジスタ・グループデバイスの積層および関連するゲート抵抗器は、直列に接続されたスイッチトランジスタ全体の降伏電圧を増加し、RFスイッチ圧縮を改善するように働く。RFスイッチ素子とともに集積されたデジタル制御論理および負電圧発生器を含む、完全に集積化されたRFスイッチについて記載している。一実施形態では、完全に集積化されたRFスイッチには、内蔵式発振器、電荷ポンプ回路、CMOS論理回路、レベルシフト回路および分圧器回路ならびにRFバッファ回路が含まれる。電荷ポンプ回路、レベルシフト回路、分圧器回路およびRFバッファ回路のいくつかの実施形態について記載している。本発明のRFスイッチによって、挿入損失、スイッチ分離およびスイッチ圧縮における改善が実現する。
請求項(抜粋):
(a) 第1のRF入力信号を受信する第1の入力ポートと、 (b) 第2のRF入力信号を受信する第2の入力ポートと、 (c) RF共通ポートと、 (d) 前記第1の入力ポートに結合された第1のノードと、前記RF共通ポートに結合された第2のノードとを有し、スイッチ制御信号(SW)によって制御される第1のスイッチトランジスタ・グループと、 (e) 前記第2の入力ポートに結合された第1のノードと、前記RF共通ポートに結合された第2のノードとを有し、前記スイッチ制御信号(SW)の反転信号(SW_)によって制御される第2のスイッチトランジスタ・グループと、 (f) 前記第2の入力ポートに結合された第1のノードと、グラウンドに結合された第2のノードとを有し、前記スイッチ制御信号(SW)によって制御される、第1の分路トランジスタグループと、 (g) 前記第1の入力ポートに結合された第1のノードと、グラウンドに結合された第2のノードとを有し、前記スイッチ制御信号(SW)の反転信号(SW_)によって制御される、第2の分路トランジスタグループと、 を含む、RF信号をスイッチングするためのRFスイッチ回路であって、 前記スイッチ制御信号SWが有効であるとき、前記第1のスイッチトランジスタ・グループおよび前記第1の分路トランジスタグループが作動する一方、前記第2のスイッチトランジスタ・グループおよび前記第2の分路トランジスタグループは不作動となり、それにより、前記第1のRF入力信号を前記RF共通ポートへ通過させて、前記第2のRF入力信号をグラウンドへ分路し、前記スイッチ制御信号SWが非有効であるときには、前記第2のスイッチトランジスタ・グループおよび前記第2の分路トランジスタグループが作動する一方、前記第1のスイッチトランジスタ・グループおよび前記第1の分路トランジスタグループは不作動となり、それにより、前記第2のRF入力信号を前記RF共通ポートへ通過させて、前記第1のRF入力信号をグラウンドへ分路するRFスイッチ回路。
IPC (3件):
H03K17/693 ,  H01L21/822 ,  H01L27/04
FI (2件):
H03K17/693 A ,  H01L27/04 F
Fターム (28件):
5F038BG02 ,  5F038BG05 ,  5F038DF01 ,  5F038DF17 ,  5F038EZ05 ,  5F038EZ06 ,  5F038EZ20 ,  5J055AX12 ,  5J055AX47 ,  5J055BX03 ,  5J055BX04 ,  5J055BX11 ,  5J055CX03 ,  5J055DX13 ,  5J055DX14 ,  5J055DX22 ,  5J055DX61 ,  5J055DX72 ,  5J055EY01 ,  5J055EY10 ,  5J055EY21 ,  5J055EZ07 ,  5J055EZ13 ,  5J055EZ20 ,  5J055EZ55 ,  5J055GX01 ,  5J055GX02 ,  5J055GX04
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る