特許
J-GLOBAL ID:200903043771926459

頭部装着型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-340526
公開番号(公開出願番号):特開平11-161190
出願日: 1997年11月25日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】 頭部装着型表示装置を使用中のユーザの動きを容易に検出して、情報の表示を制御する。【解決手段】 センサ120からの出力に基づいて動き検出部146は、ユーザの頭部の動き(回転運動または直線運動)を検出する。表示制御部148は、動き検出部146から出力された検出結果に基づいて表示駆動部144を介して画像表示素子112への情報の表示を制御する。検出結果が第1のしきい値を超えた場合には情報の表示を停止し、その後第1のしきい値よりも小さい第2のしきい値未満になったときに情報の表示を再開するようにしてもよい。検出結果が第3のしきい値と第4のしきい値との間にある場合には、情報の表示部分をユーザの動きに合わせて画像表示素子112の画面上で移動させ、第4のしきい値を超えた場合には情報の表示を停止するようにしてもよい。
請求項(抜粋):
ユーザの眼前に配置されるように装着され、該ユーザの視野内で観察される外界像と、該外界像とともに表示されるべき情報とを観察可能とする頭部装着型表示装置であって、画像表示素子と、前記画像表示素子に表示される画像と前記外界像とを合成して合成画像をユーザが観察しうるようにする合成表示部と、を備える画像表示手段と、前記ユーザの頭部の動きを検出する動き検出手段と、前記動き検出手段の検出結果に基づいて前記情報の表示を制御する表示制御手段と、を備える頭部装着型表示装置。
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る