特許
J-GLOBAL ID:200903043783551221

キャッシュ更新通知配信方法及びそのシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-244091
公開番号(公開出願番号):特開2000-076168
出願日: 1998年08月28日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】 各クライアントからのリクエストに対する応答時間を短縮し、かつ、アクセス回数が減少して、クライアントでの操作性を向上させ、かつ、ネットワークトラフィック量の削減を図る。【解決手段】 サーバ1が定期的にプロクシキャッシュのアクセスログを解析して設定アクセス回数の閾値を超えているアドレス一覧表とコンテンツ収集テーブルとを比較し、追加又は削除の更新を行う。更に、クライアントからの要求に対して、現在のコンテンツ収集テーブルと更新通知先アドレスとを表示して通知先アドレスを編集する。このコンテンツ収集テーブル及び経歴ログを、更新要求・通知配信処理が定期的に参照してプロクシキャッシュに更新を要求する。このアドレスに対する更新があった際に、コンテンツ収集テーブルに格納されているメールアドレスに更新通知を転送する。各クライアント2が、この更新通知によって、プロクシキャッシュに最新のコンテンツを要求して参照する。
請求項(抜粋):
サーバからクライアントへキャッシュ更新通知を配信するキャッシュ更新通知配信方法にあって、サーバが、定期的にプロクシキャッシュのアクセスログを解析して、設定アクセス回数の閾値を超えるアドレス一覧表を作成し、この一覧表とコンテンツ収集テーブルを比較して追加、変更の更新を行い、次に、クライアントからの要求に対して、編集処理を通じて現在のコンテンツ収集テーブルと更新通知先アドレスとを表示して通知先アドレスを編集し、このコンテンツ収集テーブル及び経歴ログを、更新要求・通知配信処理が定期的に参照してプロクシキャッシュに更新を要求し、次に、コンテンツ収集テーブルにおけるアドレスに更新があった際に、コンテンツ収集テーブルに格納されているメールアドレスに更新通知を転送し、クライアントが、この更新通知によって、プロクシキャッシュに最新のコンテンツを要求して参照することを特徴とするキャッシュ更新通知配信方法。
IPC (2件):
G06F 13/00 354 ,  G06F 12/00 546
FI (2件):
G06F 13/00 354 D ,  G06F 12/00 546 K
Fターム (13件):
5B082FA12 ,  5B082HA02 ,  5B089AA04 ,  5B089AA21 ,  5B089AA22 ,  5B089AD11 ,  5B089AF02 ,  5B089AF03 ,  5B089CB02 ,  5B089CB11 ,  5B089CC17 ,  5B089CF09 ,  5B089EA03
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る