特許
J-GLOBAL ID:200903044468310891

無線通信システム、無線制御局および無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-124410
公開番号(公開出願番号):特開2001-309420
出願日: 2000年04月25日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 高速に移動する端末に、インターネット等のパケット通信で、高速でかつ確実に情報を送信する無線通信システム、無線制御局および無線通信方法を提供する。【解決手段】 複数の無線基地局14と、無線基地局14のいずれかを介して情報を要求し、その情報を無線基地局14の少なくとも1つを介して受信する無線端末18と、基地局14と接続された無線制御局10と、から構成された無線通信システムである。無線制御局10は、無線端末18の移動経路を予測し、予測された移動ルートの少なくとも一部を含む通信可能エリア16を有する無線基地局14を選択し、その選択された無線基地局14に、無線端末18が要求する情報を、あらかじめ送信する。
請求項(抜粋):
所定のビームエリアを有する、複数の基地局と、該基地局のうちのいずれかを介して情報を要求し、該要求された情報を前記基地局のうちの少なくとも1つを介して受信する移動端末と、前記情報要求を受信した場合に、前記移動端末から取得された端末位置情報に基づいて、前記移動端末の移動経路を予測する移動経路予測手段、該予測された移動経路の少なくとも一部を含むビームエリアを有する基地局を選択する基地局選択手段、および、該選択された基地局に前記要求された情報を送信する情報送信手段、を備え、前記複数の基地局と接続された無線制御局とを有する無線通信システム。
IPC (7件):
H04Q 7/34 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/13 ,  H01Q 3/24 ,  H04B 7/06 ,  H04B 7/08 ,  H04B 7/10
FI (7件):
G08G 1/09 F ,  G08G 1/13 ,  H01Q 3/24 ,  H04B 7/06 ,  H04B 7/08 D ,  H04B 7/10 A ,  H04B 7/26 106 A
Fターム (42件):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180EE02 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF27 ,  5J021AA05 ,  5J021AA06 ,  5J021CA06 ,  5J021FA20 ,  5J021FA26 ,  5J021FA32 ,  5J021GA02 ,  5J021HA02 ,  5J021HA05 ,  5J021HA10 ,  5J021JA03 ,  5K059CC02 ,  5K059CC03 ,  5K059CC04 ,  5K059DD31 ,  5K067AA14 ,  5K067AA33 ,  5K067BB04 ,  5K067CC08 ,  5K067CC24 ,  5K067DD19 ,  5K067DD24 ,  5K067DD46 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067GG07 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067JJ64 ,  5K067JJ68 ,  5K067JJ72 ,  5K067KK03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る