特許
J-GLOBAL ID:200903044609863776

蛍光ヌクレオチド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今村 正純 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-107675
公開番号(公開出願番号):特開2001-288197
出願日: 2000年04月10日
公開日(公表日): 2001年10月16日
要約:
【要約】【課題】 核酸の効率的な標識のために有用な蛍光ヌクレオチドを提供すること。【解決手段】 式:A-B-Cで表される蛍光ヌクレオチド。[式中、Aは天然又は合成のヌクレオチド、オリゴヌクレオチド又はポリヌクレオチドあるいはそれらの誘導体の残基を示し、上記残基中の塩基部分でBと結合し、Bは2価の連結基または単結合を示し、Cは、分子内に0ないし1個のスルホン酸基またはリン酸基を有する蛍光色素から誘導される1価の基を示す。]
請求項(抜粋):
式:A-B-Cで表される蛍光ヌクレオチド。[式中、Aは天然又は合成のヌクレオチド、オリゴヌクレオチド又はポリヌクレオチドあるいはそれらの誘導体の残基を示し、上記残基中の塩基部分でBと結合し、Bは2価の連結基または単結合を示し、Cは、分子内に0ないし1個のスルホン酸基またはリン酸基を有する蛍光色素から誘導される1価の基を示す。]
IPC (11件):
C07H 19/10 ,  C07H 19/20 ,  C07H 21/00 ,  C09K 11/06 660 ,  C12N 15/09 ZNA ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/58 ,  C07D209/08 ,  C07D209/30 ,  C07D403/06 ,  C07D403/14
FI (11件):
C07H 19/10 ,  C07H 19/20 ,  C07H 21/00 ,  C09K 11/06 660 ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 33/58 A ,  C07D209/08 ,  C07D209/30 ,  C07D403/06 ,  C07D403/14 ,  C12N 15/00 ZNA A
Fターム (58件):
2G045AA35 ,  2G045DA12 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045FB07 ,  2G045FB12 ,  2G045GC15 ,  4B024AA11 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024HA13 ,  4B024HA20 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR42 ,  4B063QR56 ,  4B063QR62 ,  4B063QS03 ,  4B063QS16 ,  4B063QS20 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QX02 ,  4C057BB02 ,  4C057BB03 ,  4C057BB04 ,  4C057BB05 ,  4C057LL08 ,  4C057LL18 ,  4C057LL19 ,  4C057LL21 ,  4C057LL22 ,  4C057LL27 ,  4C057LL41 ,  4C057LL42 ,  4C057LL44 ,  4C057LL45 ,  4C057MM01 ,  4C057MM02 ,  4C057MM04 ,  4C057MM05 ,  4C057MM09 ,  4C063AA01 ,  4C063BB03 ,  4C063CC29 ,  4C063DD06 ,  4C063EE01 ,  4C204BB01 ,  4C204CB03 ,  4C204DB13 ,  4C204EB10 ,  4C204FB19 ,  4C204GB24 ,  4C204GB29
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る