特許
J-GLOBAL ID:200903044899822113

相補型絶縁ゲート型トランジスタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-091168
公開番号(公開出願番号):特開2002-289697
出願日: 2001年03月27日
公開日(公表日): 2002年10月04日
要約:
【要約】【課題】短チャネル効果を抑制し、素子分離領域を必要としない新たな構造の相補型絶縁ゲート型トランジスタを提供し、さらなる微細化を進めることを目的とする。【解決手段】板状の半導体層1に、離間して、n型MOSFET用ゲート電極3とp型MOSFET用ゲート電極4を形成し、両方のゲート電極3、4の間に共通の出力用電極5を形成する。n型MOSFET用領域にゲート電極3を挟んで出力用電極5と反対側の半導体層1に電子伝導型の拡散層6を形成し、p型MOSFET用領域にゲート電極4を挟んで出力用電極5と反対側の半導体層1に正孔伝導型の拡散層7を形成する。
請求項(抜粋):
基板と、基板上に形成された半導体突起部と、前記半導体突起部の側面上に離間して形成された第1のゲート絶縁膜及び第2のゲート絶縁膜と、前記第1のゲート絶縁膜上に形成された第1のゲート電極と、前記第2のゲート絶縁膜上に形成された第2のゲート電極と、前記第1のゲート電極及び第2のゲート電極間の前記半導体突起部に形成されたドレイン領域と、前記ドレイン領域上に形成されたショットキ電極と、前記ドレイン領域の前記第1のゲート電極を挟んで対向する前記半導体突起部に形成されたn型の第1のソース領域と、前記ドレイン領域の前記第2のゲート電極を挟んで対向する前記半導体突起部に形成されたp型の第2のソース領域とを具備することを特徴とする相補型絶縁ゲート型トランジスタ。
IPC (5件):
H01L 21/8238 ,  H01L 27/092 ,  H01L 27/08 331 ,  H01L 29/872 ,  H01L 29/786
FI (5件):
H01L 27/08 331 E ,  H01L 27/08 321 A ,  H01L 29/48 F ,  H01L 29/78 613 A ,  H01L 29/78 617 N
Fターム (62件):
4M104AA05 ,  4M104AA10 ,  4M104BB19 ,  4M104BB20 ,  4M104BB22 ,  4M104BB25 ,  4M104CC01 ,  4M104CC03 ,  4M104CC05 ,  4M104DD78 ,  4M104DD84 ,  4M104DD91 ,  4M104EE03 ,  4M104FF02 ,  4M104FF04 ,  4M104GG09 ,  4M104GG10 ,  4M104GG14 ,  4M104HH20 ,  5F048AA01 ,  5F048AA04 ,  5F048AC03 ,  5F048AC04 ,  5F048BA14 ,  5F048BA15 ,  5F048BA16 ,  5F048BB01 ,  5F048BB05 ,  5F048BB09 ,  5F048BC01 ,  5F048BC03 ,  5F048BC15 ,  5F048BF06 ,  5F048BF07 ,  5F048BF16 ,  5F048BG05 ,  5F110AA30 ,  5F110BB04 ,  5F110BB11 ,  5F110CC10 ,  5F110DD05 ,  5F110EE02 ,  5F110EE09 ,  5F110EE29 ,  5F110EE42 ,  5F110FF23 ,  5F110FF27 ,  5F110GG01 ,  5F110GG02 ,  5F110GG04 ,  5F110GG22 ,  5F110GG25 ,  5F110GG28 ,  5F110HJ01 ,  5F110HJ13 ,  5F110HJ16 ,  5F110HJ17 ,  5F110HJ23 ,  5F110HK02 ,  5F110HK05 ,  5F110HK40 ,  5F110HK50
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 半導体装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-147297   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 半導体装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-295527   出願人:株式会社東芝
  • 特開平2-086163
全件表示

前のページに戻る