特許
J-GLOBAL ID:200903045164672378

遠隔カメラ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牛木 護
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-033114
公開番号(公開出願番号):特開2003-234938
出願日: 2002年02月08日
公開日(公表日): 2003年08月22日
要約:
【要約】【課題】 遠隔地に設置したカメラ装置をどこからでも簡単に遠隔操作できるようにする。【解決手段】 制御側の操作端末から送り出される制御信号により、通信回線1を通じて遠隔地にあるカメラ装置である携帯電話MP2を遠隔操作する。携帯電話MP1は、携帯電話MP2への遠隔操作を行なうアプリケーション手段33を一体的に備えており、これにより前記操作端末を構成している。携帯電話MP1と一体的に設けられたアプリケーション手段33を利用すれば、わざわざ別のパソコン制御端末などを用いなくても、遠隔地にあるカメラ機能付きの携帯電話MP2を遠隔操作できる。
請求項(抜粋):
制御側の操作端末から送り出される制御信号により、通信回線を通じて遠隔地にあるカメラ装置を遠隔操作する遠隔カメラ制御装置において、前記カメラ装置への遠隔操作を行なう遠隔操作手段を一体的に備えた携帯端末若しくはPDA端末により前記操作端末を構成したことを特徴とする遠隔カメラ制御装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ,  H04B 7/26 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00 301 ,  H04N 7/18
FI (5件):
H04N 5/232 B ,  H04M 1/00 U ,  H04M 11/00 301 ,  H04N 7/18 E ,  H04B 7/26 K
Fターム (37件):
5C022AA01 ,  5C022AA12 ,  5C022AB62 ,  5C022AB65 ,  5C022AB66 ,  5C022AC69 ,  5C054AA02 ,  5C054CA04 ,  5C054CD04 ,  5C054CF05 ,  5C054CH02 ,  5C054DA09 ,  5C054EA01 ,  5C054EA03 ,  5C054EA05 ,  5C054ED07 ,  5C054HA19 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027BB04 ,  5K027CC08 ,  5K027FF22 ,  5K027HH29 ,  5K067BB04 ,  5K067BB41 ,  5K067DD52 ,  5K067FF07 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K101KK11 ,  5K101KK13 ,  5K101LL12 ,  5K101NN06 ,  5K101NN18 ,  5K101PP03 ,  5K101RR28
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る