特許
J-GLOBAL ID:200903045202971066

注入された音声信号を使用した移動無線電話のアンテナ再位置合せのための方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-532694
公開番号(公開出願番号):特表2000-506699
出願日: 1997年03月07日
公開日(公表日): 2000年05月30日
要約:
【要約】移動無線電話は、無線電話アンテナの向きの関数である可聴アライメント信号を可聴無線電話情報に注入する。可聴アライメント信号は無線電話ユーザを促して無線電話アンテナの向きを合わせ直させて、無線電話情報のソースとのアライメントを改善するようにする。可聴アライメント信号は無線電話情報の被受信信号強度の関数であることが好ましい。可聴アライメント信号は、無線電話通信信号と一緒に無線電話のラウドスピーカーに注入されて、主観的な高品位の劣化状態を受信した無線電話情報に復元するようにした人工的ノイズであることが好ましい。人工的ノイズの注入は、それを下回ると通信が抑制されるしきい値に達するまで可聴的には劣化しないコード化デジタル無線電話システムにおいて使用されることが好ましい。人工的ノイズの注入はまた、可変電力式基地局においても使用され得る。
請求項(抜粋):
移動無線電話アンテナと、 前記移動無線電話アンテナを介して無線電話情報を受信する手段と、 前記受信手段に応答して、前記受信した無線電話情報を可聴無線電話情報に変換する手段と、 前記受信手段に応答して、前記無線電話アンテナの向きの関数である可聴アライメント信号を前記可聴無線電話情報に注入することによって、無線電話ユーザを促して前記無線電話アンテナの向きを合わせ直して、前記受信した無線電話情報に関して改善したアライメントをもたらすようにした手段と、を具備したことを特徴とする移動無線電話。
IPC (6件):
H04B 1/18 ,  H01Q 1/24 ,  H01Q 3/02 ,  H04B 1/40 ,  H04B 7/26 ,  H04B 1/10
FI (6件):
H04B 1/18 A ,  H01Q 1/24 Z ,  H01Q 3/02 ,  H04B 1/40 ,  H04B 1/10 L ,  H04B 7/26 C
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る