特許
J-GLOBAL ID:200903045828301224

非共振セミアクティブ免震構造および免震方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久門 知 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-175018
公開番号(公開出願番号):特開2001-003982
出願日: 1999年06月22日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 長周期の地震動などに対しても簡単な制御で非共振化でき、エネルギーを低減し、免震層における免震効果を効率良く発揮することができる非共振セミアクティブ免震構造および免震方法を提供する。【解決手段】 支持構造部1と上部構造2との間に免震層を形成する免震装置3と並列に、剛性切換装置4を設ける。支持構造部1に設置したセンサー5で検知した地震動をもとに、制御装置6が予想される上部構造2の応答をリアルタイムに計算し、剛性切換装置4に対して非共振となる剛性への切換を指示する。
請求項(抜粋):
支持構造部と上部構造との間に免震装置を介在させて免震層を形成してなる免震構造において、前記免震装置と並列に配置され前記支持構造部と上部構造とを連結する剛性を可変とした剛性切換装置と、地震動または支持構造部の振動を検知するセンサーと、センサーから入力される地震動または支持構造部の振動の情報をもとに、前記剛性切換装置の剛性に応じて支持構造部に対する上部構造の応答をリアルタイムに計算し、剛性切換装置に対して非共振となる剛性への切換を指示する制御装置とを設けたことを特徴とする非共振セミアクティブ免震構造。
IPC (2件):
F16F 15/02 ,  E04H 9/02 331
FI (3件):
F16F 15/02 A ,  F16F 15/02 E ,  E04H 9/02 331 Z
Fターム (8件):
3J048AA02 ,  3J048AC04 ,  3J048AC05 ,  3J048AD05 ,  3J048BA08 ,  3J048BE03 ,  3J048CB23 ,  3J048EA38
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開平3-288038
  • 特開平2-035139
  • 電気粘性流体を用いた制振装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-263860   出願人:清水建設株式会社
全件表示

前のページに戻る