特許
J-GLOBAL ID:200903046218706245

高純度水性シリカゾルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 政久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-221164
公開番号(公開出願番号):特開2006-036605
出願日: 2004年07月29日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】 アルカリ金属等の不純物が極めて少なく安定性に優れた水性シリカゾルを製造する。 【解決手段】 この高純度水性シリカゾルの製造方法は、珪酸アルカリを原料として調製された水性シリカゾルに酸を加えることにより、そのpHを0〜3.0の範囲に調整し、40〜300°Cで加熱する工程(1)と、前記加熱後の水性シリカゾルに、強塩基性陰イオン交換体を接触させ、更に強酸性陽イオン交換体を接触させる工程(2)とを含んでいる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
次の工程(1)と工程(2)を含んでなる高純度水性シリカゾルの製造方法。 (1)珪酸アルカリを原料として調製された水性シリカゾルに酸を加えることにより、そのpHを0〜3.0の範囲に調整し、40〜300°Cで加熱する工程 (2)前記加熱後の水性シリカゾルに、強塩基性陰イオン交換体を接触させ、更に強酸性陽イオン交換体を接触させる工程
IPC (2件):
C01B 33/143 ,  C01B 33/146
FI (2件):
C01B33/143 ,  C01B33/146
Fターム (22件):
4G072AA25 ,  4G072AA28 ,  4G072CC01 ,  4G072EE01 ,  4G072GG03 ,  4G072HH18 ,  4G072HH21 ,  4G072HH22 ,  4G072JJ14 ,  4G072JJ15 ,  4G072JJ16 ,  4G072JJ41 ,  4G072KK03 ,  4G072KK20 ,  4G072LL06 ,  4G072PP01 ,  4G072RR06 ,  4G072SS01 ,  4G072SS10 ,  4G072SS14 ,  4G072UU01 ,  4G072UU30
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-285112
  • 特開昭63-285112
  • シリカゾルの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-321260   出願人:触媒化成工業株式会社
全件表示

前のページに戻る