特許
J-GLOBAL ID:200903046590616554

炭化水素油の水素化脱硫触媒及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  濱田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-411755
公開番号(公開出願番号):特開2005-169232
出願日: 2003年12月10日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】重質油留分の水素化脱硫処理において、重質油留分中の硫黄化合物を長期間にわたり、高い効率で除去することができるよう、触媒劣化が少なく、かつ水素化脱硫性能に優れた水素化脱硫触媒、および該水素化脱硫触媒の製造方法を提供する。【解決手段】P原子含有量が0.1〜8質量%であるP原子含有アルミナを担体とする触媒であり、周期律表第6族から選ばれる少なくとも1種の金属8〜25質量%が、そして周期律表第8族から選ばれる少なくとも1種の金属1〜8質量%がそれぞれ該P原子含有アルミナ担体に担持されており、しかも比表面積が180〜330m2/gであり、細孔容積が0.4〜0.7m1/gであり、平均細孔直径が7〜14nmであり、かつ細孔直径が平均細孔直径±1.5nmの範囲にある細孔の全容積が全細孔容積の50〜90%を占めている水素化脱硫触媒およびその製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
P原子含有量が、担体を基準として酸化物換算で表示して、0.1〜8質量%であるP原子含有アルミナを担体とする触媒であり、周期律表第6族から選ばれる少なくとも1種の金属の、触媒を基準として酸化物換算で表示して、8〜25質量%が、そして周期律表第8族から選ばれる少なくとも1種の金属の、触媒を基準として酸化物換算で表示して、1〜8質量%がそれぞれ該P原子含有アルミナ担体に担持されており、しかも比表面積が180〜330m2/gであり、細孔容積が0.4〜0.7m1/gであり、平均細孔直径が7〜14nmであり、かつ細孔直径が平均細孔直径±1.5nmの範囲にある細孔の全容積が全細孔容積の50〜90%を占めていることを特徴とする炭化水素油の水素化脱硫触媒。
IPC (3件):
B01J27/19 ,  B01J35/10 ,  C10G45/08
FI (3件):
B01J27/19 M ,  B01J35/10 301B ,  C10G45/08 A
Fターム (78件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069AA12 ,  4G069BA01A ,  4G069BA01B ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BC57A ,  4G069BC59A ,  4G069BC59B ,  4G069BC60A ,  4G069BC65A ,  4G069BC67A ,  4G069BC68A ,  4G069BC68B ,  4G069BD02A ,  4G069BD02B ,  4G069BD07A ,  4G069BD07B ,  4G069CC02 ,  4G069EC03X ,  4G069EC03Y ,  4G069EC06X ,  4G069EC06Y ,  4G069EC07X ,  4G069EC07Y ,  4G069EC14X ,  4G069EC14Y ,  4G069EC15X ,  4G069EC15Y ,  4G069EC19 ,  4G069FA02 ,  4G069FB06 ,  4G069FB14 ,  4G069FB17 ,  4G069FB30 ,  4G069FC07 ,  4G069FC08 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169AA12 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BC57A ,  4G169BC59A ,  4G169BC59B ,  4G169BC60A ,  4G169BC65A ,  4G169BC67A ,  4G169BC68A ,  4G169BC68B ,  4G169BD02A ,  4G169BD02B ,  4G169BD07A ,  4G169BD07B ,  4G169CC02 ,  4G169EC03X ,  4G169EC03Y ,  4G169EC06X ,  4G169EC06Y ,  4G169EC07X ,  4G169EC07Y ,  4G169EC14X ,  4G169EC14Y ,  4G169EC15X ,  4G169EC15Y ,  4G169EC19 ,  4G169FA02 ,  4G169FB06 ,  4G169FB14 ,  4G169FB17 ,  4G169FB30 ,  4G169FC07 ,  4G169FC08 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る