特許
J-GLOBAL ID:200903047165211016

道路画像作成システム及び道路画像作成方法,及び道路画像合成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石田 和人 ,  山口 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-075992
公開番号(公開出願番号):特開2007-249103
出願日: 2006年03月20日
公開日(公表日): 2007年09月27日
要約:
【課題】走行車両の傾斜変化や方向・速度の変化、及び道路勾配の変化があっても正確な道路画像を合成することが可能な道路画像合成技術を提供する。【解決手段】走行車両から前方道路を撮像した道路画像を画像記憶手段6に記憶する。各道路画像の撮影に同期して計測した車両の位置座標データを位置履歴記憶手段10に記憶する。画像変換手段12は、各道路画像に正射投影変換をして道路面上の正射画像(正射道路画像)を生成する。画像合成手段13は、各正射道路画像に対して前記車両位置計測手段により計測された位置座標データに基づき、正射道路画像の世界座標及び向きを決定し、各正射道路画像をそれぞれ決定された世界座標系の水平投射面上に配置し連結道路画像を合成する。この際、車両の位置姿勢及び高さによる正射投影時の補正を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両の前方又は後方若しくは側方の道路を撮像し二次元フレーム画像(以下「道路画像」という。)として出力する撮像手段と、 前記車両の位置座標を計測し位置座標データとして出力する車両位置計測手段と、 前記撮像手段が撮像する道路画像を正射投影変換して水平投影面上の正射画像(以下「正射道路画像」という。)を生成する画像変換手段と、 各正射道路画像に対して前記車両位置計測手段により計測された位置座標データに基づき、前記正射道路画像の世界座標及び向きを決定し、前記各正射道路画像をそれぞれ決定された世界座標系の水平投射面上に配置することにより連結道路画像を合成する画像合成手段と、 を備えたことを特徴とする道路画像作成システム。
IPC (2件):
G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (2件):
G09B29/00 Z ,  G09B29/10 A
Fターム (9件):
2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HC21 ,  2C032HC23 ,  5H180CC04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF10 ,  5H180FF22
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る