特許
J-GLOBAL ID:200903047882223223

印刷装置および印刷システムおよび印刷装置のデータ処理方法および印刷システムのデータ処理方法および印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-045708
公開番号(公開出願番号):特開平11-102267
出願日: 1998年02月26日
公開日(公表日): 1999年04月13日
要約:
【要約】【課題】 ネットワーク環境下においても、従来の用紙名称選択操作と同様の操作で、意図する用紙名称が割り当てられた印刷装置から最良の印刷結果を得ることである。【解決手段】 制御部101が各印刷装置と通信して、作成された用紙名称情報テーブルに基づいて表示部104の印刷操作画面に表示するための用紙名称リストし、該作成された用紙名称リストに従う選択可能な用紙名称項目一覧を前記印刷操作画面上に表示させ、該用紙名称項目一覧上で選択された所望の用紙名称項目が割り当てられている印刷装置を用紙名称情報テーブルから検索して前記印刷情報の出力先に設定する構成を特徴とする。
請求項(抜粋):
所定の通信媒体を介してデータ処理装置と通信可能な印刷装置であって、記録媒体を給紙する複数の給紙機構と、各給紙機構の各給紙口毎に給紙口データを設定する設定手段と、前記設定手段により各給紙口毎に設定された給紙口データを保持する保持手段と、前記保持手段により保持されている各給紙口毎の給紙口データをそれぞれ取得する取得手段と、前記取得手段により取得した各給紙口データを前記データ処理装置に通知する通知手段と、を有することを特徴とする印刷装置。
IPC (2件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38
FI (4件):
G06F 3/12 A ,  G06F 3/12 D ,  G06F 3/12 M ,  B41J 29/38 Z
引用特許:
出願人引用 (20件)
全件表示
審査官引用 (24件)
  • サーバーシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-081355   出願人:キヤノン株式会社
  • 帳票出力宛先プリンタ選択運用システムおよび帳票出力宛先プリンタ選択方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-329053   出願人:日本電気株式会社
  • 情報処理方法およびその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-083778   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る