特許
J-GLOBAL ID:200903048090202780

フリップチップ型半導体発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山崎 宏 ,  前田 厚司 ,  仲倉 幸典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-098590
公開番号(公開出願番号):特開2005-286134
出願日: 2004年03月30日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】 P型電極とN型電極との短絡を確実に防止でき、かつ、製造コストが低いフリップチップ型半導体発光素子を提供すること。【解決手段】 N型電極10とP型電極9との電気接続を防止するために、絶縁薄膜11を、N型電極10とP型電極9との隙間部分を塞ぐように、N型電極10のP型電極9側の表面部分からP型電極9のN型電極10側の表面部分まで配置する。また、上記絶縁薄膜11の膜厚を、上記絶縁薄膜11がP型電極9の電極面よりも20μm以上で100μm以下の高さ突出すると共に、N型電極10の電極面よりも20μm以上で100μm以下の高さ突出するように、調整する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
発光光に対し透明な基板と、この透明基板上に設けられた発光層とを含む本体部と、 この本体部の上記発光層側に設けられたP型電極およびN型電極と、 上記本体部上、かつ、上記P型電極と上記N型電極との間に設けられた絶縁体と を備えたことを特徴とするフリップチップ型半導体発光素子。
IPC (1件):
H01L33/00
FI (1件):
H01L33/00 A
Fターム (13件):
5F041AA25 ,  5F041AA42 ,  5F041CA04 ,  5F041CA05 ,  5F041CA13 ,  5F041CA34 ,  5F041CA65 ,  5F041CA73 ,  5F041CA77 ,  5F041CA88 ,  5F041CA98 ,  5F041DA09 ,  5F041DA16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る