特許
J-GLOBAL ID:200903048438543820

無線通信装置及び無線通信制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-095978
公開番号(公開出願番号):特開2002-300172
出願日: 2001年03月29日
公開日(公表日): 2002年10月11日
要約:
【要約】【課題】 同一周波数帯を使用する様々な方式の無線通信装置が混在する環境であっても、不要な通信速度性能の劣化を避け、無線通信方式間での速度の公平さを維持することのできる無線通信装置を提供すること。【解決手段】 当該無線通信装置1の利用周波数情報収集部11は、その無線通信装置1の無線通信部12の使用する周波数、時刻、方向の情報を収集するとともに、周辺無線通信装置1から周辺無線通信装置1の無線通信部12の使用する周波数、時刻、方向の情報を収集する。当該無線通信装置1では、収集された情報に基づいて、データ送信の延期、送信フレームの短縮、データ送受信の一時中断、電波干渉耐性の優れた変調の使用、送受信方向の選別、あるいは衝突周波数の使用回避などの方法によって、電波干渉による通信速度性能の劣化を避ける。
請求項(抜粋):
第1の無線制御方式により無線通信を行うための無線通信手段と、自無線通信装置の第1の無線制御方式及び通信可能範囲に存在する他の無線通信装置の第2の無線制御方式でそれぞれ使用する周波数、時刻又は方向の少なくとも一組についての予測情報を得るための取得手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
IPC (3件):
H04L 12/28 303 ,  H04L 12/28 300 ,  H04J 13/00
FI (3件):
H04L 12/28 303 ,  H04L 12/28 300 B ,  H04J 13/00 A
Fターム (12件):
5K022EE04 ,  5K022EE11 ,  5K022EE21 ,  5K022EE31 ,  5K033AA05 ,  5K033BA04 ,  5K033CB01 ,  5K033CB03 ,  5K033DA01 ,  5K033DA19 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る