特許
J-GLOBAL ID:200903048737208034

医用画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-157225
公開番号(公開出願番号):特開2007-325641
出願日: 2006年06月06日
公開日(公表日): 2007年12月20日
要約:
【課題】画像特徴量を基にして医用画像の表示パラメータを調整する医用画像表示装置を提供する。【解決手段】医用画像表示装置100の線量最適化処理手段201は、操作者が入力した所望の画像SD値に基づいてスキャナ部103の線量を調整する。スキャナ部103は撮像処理を行い、撮像データを取得し、演算部107は取得した撮像データを画像再構成処理手段203によりX線CT画像として再構成する。撮像後のX線CT画像の画像SD値はほぼ設定された画像SD値が得られる。演算部107の表示処理手段205は画像SD値を基にして表示パラメータを算出し、表示部109にX線CT画像を表示させる。尚、操作者は表示されるX線CT画像を参照して、表示パラメータを変更し最適化することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被検体内の画像情報を取得する画像情報取得部と取得した前記画像情報を演算処理する演算処理部と前記画像情報及び演算処理結果を保持する保持部と前記画像情報及び前記演算処理結果を表示する表示部とを備える医用画像表示装置であって、 前記画像情報の特徴量を算出する特徴量算出手段と、 前記特徴量算出手段によって算出された特徴量に基づいて、前記画像情報を前記表示部に表示するための表示パラメータを設定する表示パラメータ設定手段と、 を具備することを特徴とする医用画像表示装置。
IPC (1件):
A61B 6/03
FI (1件):
A61B6/03 360M
Fターム (6件):
4C093CA06 ,  4C093CA15 ,  4C093FF09 ,  4C093FF17 ,  4C093FF18 ,  4C093FF28
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 医用画像表示方法および医用画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-208116   出願人:ジーイー横河メディカルシステム株式会社
  • オートウィンドウ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-278671   出願人:東芝メディカルエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
  • 画像表示方法及び画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-078752   出願人:ジーイー横河メディカルシステム株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特許第3746158号
  • 特許第3746158号
  • X線CT装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-367368   出願人:株式会社日立メディコ
全件表示

前のページに戻る