特許
J-GLOBAL ID:200903049581874027

車両の動力伝達装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 昌久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-310004
公開番号(公開出願番号):特開2001-121981
出願日: 1999年10月29日
公開日(公表日): 2001年05月08日
要約:
【要約】【課題】 小型コンパクトな構造で以って、左右の車輪の回転速度を、同一速度を含み自在に負荷に応じ変化させることができるとともに、電動モータの出力の増大を可能とし、点検、整備性の高い車両用動力伝達装置を提供する。【解決手段】 電動モータを用いた車両の動力伝達装置において、アクスルハウジング内に電動モータ、遊星歯車装置、及びかさ歯車式差動装置を同心状に設けるとともに、該電動モータと前記差動装置との間に前記遊星歯車装置を配し、前記電動モータの外側に車輪の一方を配し、また前記差動装置の外側に車輪の他方を配し、前記電動モータの回転子及び遊星歯車装置の入力軸を中空に形成し、差動装置の出力軸の一方を、前記中空部内を貫通させて一方側の車輪に連結し、差動装置の出力軸の他方を他方側の車輪に連結してなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
電動モータの回転子に減速装置の入力軸を連結し、前記電動モータの回転を前記減速装置にて減速し、これを差動装置を介して左右の車輪に伝達するようにした車両の動力伝達装置において、アクスルハウジング内に前記電動モータ、前記減速装置としての遊星歯車装置、及び前記差動装置としてのかさ歯車式差動装置を同心状に設けるとともに、該電動モータと前記差動装置との間に前記遊星歯車装置を1段または複数段配し、前記電動モータの外側に前記車輪の一方を配し、また前記差動装置の外側に前記車輪の他方を配し、前記電動モータの回転子及び前記遊星歯車装置の入力軸を中空に形成し、前記差動装置の出力軸の一方を、前記中空部内を貫通させて前記一方側の車輪に連結し、前記差動装置の出力軸の他方を前記他方側の車輪に連結してなることを特徴とする車両の動力伝達装置。
IPC (6件):
B60K 17/04 ,  B60K 7/00 ,  B60K 17/12 ,  B60K 17/16 ,  B60L 15/20 ,  F16H 57/02 531
FI (6件):
B60K 17/04 G ,  B60K 7/00 ,  B60K 17/12 ,  B60K 17/16 D ,  B60L 15/20 K ,  F16H 57/02 531
Fターム (49件):
3D035DA02 ,  3D039AA01 ,  3D039AA03 ,  3D039AA05 ,  3D039AB24 ,  3D039AC21 ,  3D039AC24 ,  3D039AC26 ,  3D039AD11 ,  3D042AA01 ,  3D042AA05 ,  3D042AA06 ,  3D042AB09 ,  3D042BE01 ,  3D042BE02 ,  3D042CA01 ,  3D042CA03 ,  3D042CA08 ,  3D042CA09 ,  3D042CB02 ,  3D042CB03 ,  3D042CB17 ,  3J063AA01 ,  3J063AA15 ,  3J063AA17 ,  3J063AB12 ,  3J063AB13 ,  3J063AC11 ,  3J063BA01 ,  3J063BA03 ,  3J063BA07 ,  3J063BB27 ,  3J063BB41 ,  3J063CA05 ,  3J063CA06 ,  3J063CB02 ,  3J063CB05 ,  3J063CB41 ,  3J063CB53 ,  3J063CB60 ,  3J063CD46 ,  3J063XA11 ,  5H115PG05 ,  5H115PU08 ,  5H115RB08 ,  5H115SE08 ,  5H115SE09 ,  5H115UI32 ,  5H115UI40
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 電気自動車用駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-206120   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • トランスアクスル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-249594   出願人:アイシン精機株式会社
  • 電気自動車の駆動機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-088990   出願人:株式会社明電舎, 公害健康被害補償予防協会, 清水浩, 大久保歯車工業株式会社, 株式会社ナブコ, 光洋精工株式会社
全件表示

前のページに戻る