特許
J-GLOBAL ID:200903049977215840

樹脂粒子の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-191946
公開番号(公開出願番号):特開2007-009074
出願日: 2005年06月30日
公開日(公表日): 2007年01月18日
要約:
【課題】 本発明の課題は、樹脂の種類や分子量にかかわらず、分散後に樹脂粒子同士が合一することがなく、粒度分布がシャープな樹脂粒子を得ることである。【解決手段】 連続相(CP)が流される第1の流路(P1)と、一端部が前記第1の流路内に存在し分散相(DP)が流される第2の微細流路(P2)とを用いて粒子を製造するための方法であって、連続相(CP)が樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)の分散液であり、分散相(DP)が樹脂(b)の溶剤溶液であり、分散相(DP)を連続相(CP)の流れの中に吐出させることにより樹脂(b)の溶剤溶液粒子(B’)を形成させると同時に、溶剤溶液粒子(B’)の表面に樹脂粒子 (A)を付着させて、さらに溶剤を除去することにより樹脂(b)からなる樹脂粒子(B)の表面に樹脂粒子(A)が付着してなる樹脂粒子(C)の分散液を得ることを特徴とする樹脂粒子の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
連続相(CP)が流される第1の流路(P1)と、一端部が前記第1の流路内に存在し分散相(DP)が流される第2の微細流路(P2)とを用いて粒子を製造するための方法であって、連続相(CP)が樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)の分散液であり、分散相(DP)が樹脂(b)の溶剤溶液であり、分散相(DP)を連続相(CP)の流れの中に吐出させることにより樹脂(b)の溶剤溶液粒子(B’)を形成させると同時に、溶剤溶液粒子(B’)の表面に樹脂粒子 (A)を付着させて、さらに溶剤を除去することにより樹脂(b)からなる樹脂粒子(B)の表面に樹脂粒子(A)が付着してなる樹脂粒子(C)の分散液を得ることを特徴とする樹脂粒子の製造方法。
IPC (2件):
C08J 3/12 ,  C08F 2/44
FI (3件):
C08J3/12 Z ,  C08J3/12 ,  C08F2/44 C
Fターム (31件):
2H005AA01 ,  2H005AB03 ,  2H005CA02 ,  2H005CA07 ,  2H005CA08 ,  2H005CA17 ,  2H005EA05 ,  2H005EA10 ,  4F070AA11 ,  4F070AA41 ,  4F070AC12 ,  4F070AC32 ,  4F070AC33 ,  4F070AC35 ,  4F070AC36 ,  4F070AC38 ,  4F070AC39 ,  4F070AC43 ,  4F070AE14 ,  4F070DA21 ,  4F070DA22 ,  4F070DA25 ,  4F070DA31 ,  4F070DA39 ,  4J011PA63 ,  4J011PA83 ,  4J011PA86 ,  4J011PA88 ,  4J011PA95 ,  4J011PA96 ,  4J011PC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る