特許
J-GLOBAL ID:200903051015764898
カラーフィルタ形成材料及びカラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、並びに液晶表示装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
廣田 浩一
, 流 良広
, 松田 奈緒子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-217739
公開番号(公開出願番号):特開2007-033923
出願日: 2005年07月27日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】 フォトマスクを用いることなく、高感度でかつ露光パワーの変動による線幅変動が極めて少なく、高精細に形成可能であり、低コスト、かつ表示特性に優れカラーフィルタを形成することができるマスクレス露光用カラーフィルタ形成材料などの提供。【解決手段】 少なくともバインダー、重合性化合物、光重合開始剤、及び着色剤を含む感光性組成物からなる感光層を有してなり、前記感光層の感度が0.1〜100mJ/cm2であり、前記感光層における感度の100%での露光量(P100)乃至該感光層における感度の55%での露光量(P55)では、前記感光層の現像後厚みが該感光層の初期厚みの90〜110%であり、かつ前記感光層における感度の45%での露光量(P45)では、該感光層の現像後厚みが該感光層の初期厚みの10%以下であるマスクレス露光用カラーフィルタ形成材料である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくともバインダー、重合性化合物、光重合開始剤、及び着色剤を含む感光性組成物からなる感光層を有してなり、
前記感光層の感度が0.1〜100mJ/cm2であり、
前記感光層における感度の100%での露光量(P100)乃至該感光層における感度の55%での露光量(P55)では、前記感光層の現像後厚みが該感光層の初期厚みの90〜110%であり、かつ前記感光層における感度の45%での露光量(P45)では、該感光層の現像後厚みが該感光層の初期厚みの10%以下であり、
パターン情報に基づいて、光照射手段からの光を変調しながら、露光ヘッドと前記感光層の被露光面とを相対走査することにより、前記感光層の被露光面上に二次元パターンを形成する露光に用いられることを特徴とするカラーフィルタ形成材料。
IPC (6件):
G02B 5/20
, G03F 7/20
, G03F 7/028
, G03F 7/004
, G03F 7/26
, G02F 1/133
FI (6件):
G02B5/20 101
, G03F7/20 501
, G03F7/028
, G03F7/004 502
, G03F7/26 501
, G02F1/1335 505
Fターム (38件):
2H025AB13
, 2H025AC08
, 2H025AD01
, 2H025BC32
, 2H025BC42
, 2H025BC51
, 2H025CA01
, 2H025CA14
, 2H025CA27
, 2H025CA28
, 2H025CB13
, 2H025CB14
, 2H025CB43
, 2H025CB52
, 2H025CC01
, 2H025CC11
, 2H048BA11
, 2H048BA45
, 2H048BA48
, 2H048BB02
, 2H048BB42
, 2H091FA02Y
, 2H091FB04
, 2H091FC23
, 2H091FC29
, 2H091FD24
, 2H091LA12
, 2H091LA30
, 2H091MA10
, 2H096AA28
, 2H096BA05
, 2H096BA20
, 2H096EA04
, 2H096GA08
, 2H096LA17
, 2H097AA03
, 2H097GB04
, 2H097LA12
引用特許: