特許
J-GLOBAL ID:200903052089558633

半導体装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 俊夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-063455
公開番号(公開出願番号):特開2000-260767
出願日: 1999年03月10日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】 電気的特性が良好で、成膜速度の大きい絶縁膜を備えた半導体装置を製造すること。【解決手段】 電気的特性の良い第1のSiN膜21と、第1のSiN膜21よりも成膜速度の大きい第2のSiN膜22とを積層してゲ-ト絶縁膜2を形成する。つまり先ず希ガスとNとHとを含み、Siを含まないガスであって、希ガスの含有量が50%以上99%以下の第1のガスを高周波プラズマ化し、このプラズマによりシリコン基板1の表面を窒化して第1のSiN膜21を形成する。次いで希ガスとNとSiを含み、希ガスの含有量が50%以上99%以下の第2のガスを高周波プラズマ化し、このプラズマにより第1のSiN膜21の表面に第2のSiN膜22を形成する。
請求項(抜粋):
希ガスと窒素と水素又は希ガスとアンモニアとを含み、シリコンを含まないガスであって、希ガスの含有量が50%以上99%以下のガスをプラズマ化し、このプラズマによりシリコン基板の表面を窒化して第1のシリコン窒化膜を形成する工程と、次いで希ガスと窒素とシリコンとを含み、希ガスの含有量が50%以上99%以下のガスをプラズマ化し、このプラズマにより第1のシリコン窒化膜の表面に、第1のシリコン窒化膜よりも成膜速度の大きい第2のシリコン窒化膜を形成する工程と、を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
IPC (2件):
H01L 21/318 ,  H01L 29/78
FI (2件):
H01L 21/318 M ,  H01L 29/78 301 G
Fターム (26件):
5F040DC01 ,  5F040ED01 ,  5F040ED03 ,  5F040ED05 ,  5F040EK01 ,  5F040FC00 ,  5F058BA01 ,  5F058BD01 ,  5F058BD04 ,  5F058BD10 ,  5F058BD15 ,  5F058BF07 ,  5F058BF23 ,  5F058BF29 ,  5F058BF30 ,  5F058BF54 ,  5F058BF55 ,  5F058BF60 ,  5F058BF62 ,  5F058BF63 ,  5F058BF64 ,  5F058BF65 ,  5F058BF73 ,  5F058BF74 ,  5F058BJ01 ,  5F058BJ10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭59-169142
  • 特開昭56-084462
  • プラズマCVD法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-240410   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開昭59-169142
  • 特開昭56-084462
  • プラズマCVD法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-240410   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る