特許
J-GLOBAL ID:200903052530399619

無線LANアンテナ及びこれを具備した無線LANカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  三好 保男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-350451
公開番号(公開出願番号):特開2004-201281
出願日: 2003年10月09日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】本発明はサイズを増大させることなく無線LANに要求される高帯域(5GHz)及び低帯域(2.4GHz)の無線信号に対する送受信を可能にし、構造変更させることなく簡単に特性調整が可能な無線LANアンテナ及びこれから具現した無線LANカードに関するものである。【解決手段】本発明によるアンテナは、所定の面積を有しながらアンテナの送受信周波数帯域を決定する放射電極31と、1つ以上のオープンスタブを有する整合電極34と、一端は前記放射電極31に連結され他端は前記整合電極34に連結され、電極上の任意の位置に電流が印加される給電点FPを有する給電電極33とで成り、前記給電電極33上に給電点FP及び接地点を任意設定することによりインピーダンス及び周波数の調整を可能にする効果がある。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定の面積を有しながらアンテナの送受信周波数帯域を決定する放射電極と、 1つ以上のオープンスタブを有する整合電極と、 一端は前記放射電極に連結されて他端は前記整合電極に連結され、電極上の任意の位置に電流が印加される給電点を有する給電電極と、 を有することを特徴とする無線LANアンテナ。
IPC (5件):
H01Q9/40 ,  H01Q1/24 ,  H01Q1/38 ,  H01Q5/01 ,  H01Q13/08
FI (5件):
H01Q9/40 ,  H01Q1/24 Z ,  H01Q1/38 ,  H01Q5/01 ,  H01Q13/08
Fターム (23件):
5J045AA01 ,  5J045AA03 ,  5J045AA05 ,  5J045AB05 ,  5J045AB06 ,  5J045DA08 ,  5J045EA07 ,  5J045LA01 ,  5J045LA03 ,  5J045MA01 ,  5J045NA01 ,  5J046AA03 ,  5J046AA19 ,  5J046AB06 ,  5J046AB10 ,  5J046AB13 ,  5J046PA07 ,  5J047AA03 ,  5J047AA19 ,  5J047AB06 ,  5J047AB10 ,  5J047AB13 ,  5J047FD01
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る