特許
J-GLOBAL ID:200903053795942248

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-156633
公開番号(公開出願番号):特開2002-350163
出願日: 2001年05月25日
公開日(公表日): 2002年12月04日
要約:
【要約】【課題】 地図の画面から目的地設定画面に切り替えてディスプレイに表示させるため、地図の上ではどの辺にあるか判っても、名称が不明なものは設定できず問題であった。【解決手段】 地図情報が記憶された地図情報記憶部1と、音声入力による指示命令を受け付ける音声入力部2と、音声入力部2で受け付けた指示命令を認識する音声認識部6と、地図情報記憶部1に記憶された地図情報を読み出して、この地図情報を表示させると共に、この地図上の所定ルートのタッチ入力を受け付ける入出力処理部3と、入出力処理部3で受け付けた所定ルートのタッチ入力と、音声認識部6で認識された案内ルートの設定指示命令とに基づいて、案内ルートを設定する案内ルート設定部7とを備えることを特徴とする。
請求項(抜粋):
現在地から目的地までの案内ルートを表示するナビゲーション装置において、地図情報が記憶された地図情報記憶部と、音声入力による指示命令を受け付ける音声入力部と、前記音声入力部で受け付けた指示命令を認識する音声認識部と、前記地図情報記憶部に記憶された地図情報を読み出して、この地図情報を表示させると共に、この地図上の所定ルートのタッチ入力を受け付ける入出力処理部と、前記入出力処理部で受け付けた所定ルートのタッチ入力と、前記音声認識部で認識された案内ルートの設定指示命令とに基づいて、案内ルートを設定する案内ルート設定部とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 310 ,  G08G 1/0969
FI (5件):
G01C 21/00 H ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 170 C ,  G06F 17/30 310 Z ,  G08G 1/0969
Fターム (18件):
2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC08 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5B075PP07 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ04 ,  5B075PQ69 ,  5B075UU13 ,  5B075UU16 ,  5H180AA01 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る