特許
J-GLOBAL ID:200903055741930840

ディスポーザ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-334455
公開番号(公開出願番号):特開2003-135987
出願日: 2001年10月31日
公開日(公表日): 2003年05月13日
要約:
【要約】【課題】 ディスポーザ本体の制御部と操作部を接続する配線を流し台の内外に配線する必要がなくなり、配線の断線等の不具合を防ぐことができると共に、設置工事が容易になるディスポーザを提供する。【解決手段】 流し台1のシンク2の下に設置されて生ごみを粉砕するディスポーザ本体4と、その操作部6及び制御部5とから成るディスポーザにおいて、流し台1の非磁性材料から成る外郭(シンク天板2a)を挟んで、外側の操作部6と内側の制御部側回路20を対向配置して、操作部6の操作スイッチ7に磁石を連結し、対向配置された制御部側回路20に前記磁石の磁力を検知する検知手段を設けて、ディスポーザ本体4の運転の開始や停止を行うように構成した。
請求項(抜粋):
流し台のシンクの下に設置されて生ごみを粉砕するディスポーザ本体と、その操作部及び制御部とから成るディスポーザにおいて、前記流し台の非磁性材料から成る外郭を挟んで、外側の操作部と内側の制御部側回路を対向配置して、操作部の操作スイッチに磁石を連結し、対向配置された制御部側回路に前記磁石の磁力を検知する検知手段を設けて、ディスポーザ本体の運転の開始や停止を行うように構成したことを特徴とするディスポーザ。
IPC (2件):
B02C 18/42 ,  B02C 18/24
FI (2件):
B02C 18/42 Z ,  B02C 18/24
Fターム (6件):
4D065CA05 ,  4D065CC04 ,  4D065DD30 ,  4D065EB17 ,  4D065ED35 ,  4D065EE16
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 厨芥処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-087210   出願人:東陶機器株式会社
  • 光スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-119665   出願人:富士電機株式会社
  • 生ゴミの粉砕処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-093123   出願人:株式会社イナックス
全件表示

前のページに戻る