特許
J-GLOBAL ID:200903056260861221

駆動モータの制御装置、被駆動部材の駆動装置、インクジェットプリンタおよび被駆動部材の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-101681
公開番号(公開出願番号):特開2007-276137
出願日: 2006年04月03日
公開日(公表日): 2007年10月25日
要約:
【課題】たとえば、駆動モータの駆動負荷が過剰にならないようにすること。【解決手段】駆動モータ17の制御装置の制御指令値生成手段42は、被駆動部材10を駆動する駆動モータ17への制御指令値として、制御偏差が大きくなるほど大きな値となる制御指令値を生成する。停止指示手段43は、制御指令値生成手段42が生成する制御指令値が予め定められた判定閾値41以上になると、制御指令値生成手段42による制御指令値の生成を終了させて駆動モータ17の駆動を停止する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
被駆動部材を駆動する駆動モータへの制御指令値として、制御偏差が大きくなるほど大 きな値となる制御指令値を生成する制御指令値生成手段と、 上記制御指令値生成手段が生成する上記制御指令値が予め定められた判定閾値以上にな ると、上記制御指令値生成手段による上記制御指令値の生成を終了させて上記駆動モータ の駆動を停止させる停止指示手段と、 を有することを特徴とする駆動モータの制御装置。
IPC (2件):
B41J 19/18 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41J19/18 F ,  B41J3/04 101Z
Fターム (8件):
2C056EB36 ,  2C056EC11 ,  2C056EC35 ,  2C056FA10 ,  2C480CA09 ,  2C480CA10 ,  2C480CB35 ,  2C480EB08
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る