特許
J-GLOBAL ID:200903056387061160

乳酸菌を使用する清酒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-135387
公開番号(公開出願番号):特開2001-314182
出願日: 2000年05月09日
公開日(公表日): 2001年11月13日
要約:
【要約】【課題】 乳酸の代りに乳酸菌を添加する清酒製造における、醸造期間の短縮、及び固形酵母仕込における酒質の向上した清酒の製造方法を提供する。【解決手段】 酒母を育成しない清酒製造において、乳酸菌を添加することを特徴とする清酒の製造方法。使用する乳酸菌の例には、低温発酵性の乳酸菌、中でもラクトバチルス属及び/又はロイコノストック属の乳酸菌が好適な例である。【効果】 乳酸やリンゴ酸がやや少なく、クエン酸含量が低い、軽快で味に幅のある新タイプの清酒が得られる。
請求項(抜粋):
酒母を育成しない清酒製造において、乳酸菌を添加することを特徴とする清酒の製造方法。
IPC (2件):
C12G 3/02 119 ,  C12G 3/02
FI (2件):
C12G 3/02 119 H ,  C12G 3/02 119 G
Fターム (3件):
4B015GG17 ,  4B015GP01 ,  4B015GP04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 酒母及び清酒の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-221927   出願人:黄桜酒造株式会社
  • 特開昭54-095799
  • 特開昭61-058574
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 酒母及び清酒の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-221927   出願人:黄桜酒造株式会社
  • 特開昭54-095799
  • 特開昭61-058574
全件表示

前のページに戻る