特許
J-GLOBAL ID:200903056430098366

電力線通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-206973
公開番号(公開出願番号):特開2004-056197
出願日: 2002年07月16日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】電力線を介して通信を行う電子装置群の通信信号が、電力線を介して電力の供給のみを受ける電子装置群の動作に影響を与えることを防止し、更に、通信信号を確実に送信先へ伝送可能な電力線通信システムを提供する。【解決手段】正極側電力線3及びGND側電力線4を介して互いに直列接続された分岐部11,12,13において、正極側電力線3及びGND側電力線4を介してバッテリ2から電力の供給のみを受ける電子装置群を分岐部11,13に接続する。そして、正極側電力線3を介して互いに通信を行うECU16,17,18を分岐部12に接続すると共に、分岐部12と分岐部11との間、及び分岐部12と分岐部13との間にそれぞれ、ECU16,17,18から送信される通信信号を遮断するブロッキングフィルタ23,24を介挿する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電力を供給する電力線を伝送路に用いて通信を行う電力線通信システムであって、 前記電力線における連続した部位を、 前記電力線を介して互いに通信を行う電子装置群を接続した第1の接続領域と、 前記電力線を介して電力の供給のみを受ける電子装置群を接続した第2の接続領域とに分割し、 前記第1,2の接続領域間に、前記第1の接続領域に接続した前記電子装置群の通信信号を遮断する信号遮断手段を具備したことを特徴とする電力線通信システム。
IPC (1件):
H04B3/54
FI (1件):
H04B3/54
Fターム (6件):
5K046AA03 ,  5K046BA03 ,  5K046CC08 ,  5K046CC09 ,  5K046PS24 ,  5K046PS51
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る