特許
J-GLOBAL ID:200903056591316070

無線通信装置及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 隆彌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-337082
公開番号(公開出願番号):特開2001-156794
出願日: 1999年11月29日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 トポロジマップの管理に必要な通信帯域を減少させることができるとともに、トポロジマップを管理するための情報の送受信タイミングを制御して、情報の衝突による欠落を防止することが可能な無線通信装置及び無線通信方法を提供する。【解決手段】 各端末間の接続状況と構成端末リストとに基づいて生成されたビットフィールドデータであって、その端末から見た現在の各端末間の通信状況を表すトポロジマップデータの送信を要求する手段と、前記トポロジマップデータの要求を受信する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものか否かを判断する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものである場合に、自端末から見たトポロジマップデータを送信する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものでない場合に、トポロジマップデータの要求された他端末が送信するトポロジマップデータを受信して、自端末内に記憶している各端末間の通信状況に反映させる手段とを具備する。
請求項(抜粋):
無線ネットワークを構成する移動可能な複数の端末間における通信状況を動的に把握し、現在の各端末間の通信状況によって、通信経路を動的に変化させる無線通信装置であって、前記無線ネットワークに現在接続されている端末の数とその識別子とに基づいて作成された構成端末リストを保持する手段と、前記無線ネットワークに接続されている端末を順番に指定する手段と、前記指定された端末に対し、各端末間の通信状況と構成端末リストとに基づいて生成されたビットフィールドデータであって、その端末から見た現在の各端末間の通信状況を表すトポロジマップデータを要求する手段と、前記トポロジマップデータの要求を受信する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものか否かを判断する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものである場合に、自端末から見たトポロジマップデータを送信する手段と、前記トポロジマップデータの要求が自端末に対するものでない場合に、トポロジマップデータの要求された他端末が送信するトポロジマップデータを受信して、自端末内に記憶している各端末間の通信状況に反映させる手段と、を具備することを特徴とする無線通信装置。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04L 11/00 310 B ,  H04B 7/26 K
Fターム (24件):
5K033AA01 ,  5K033AA09 ,  5K033CB01 ,  5K033CC01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA17 ,  5K033DB01 ,  5K033DB12 ,  5K033DB18 ,  5K033DB20 ,  5K033EA03 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K033EC01 ,  5K033EC02 ,  5K067AA12 ,  5K067AA23 ,  5K067BB21 ,  5K067CC08 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE32 ,  5K067LL05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る